「日本人に教わる余ったバナナの保存方法」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人に教わる余ったバナナの保存方法

Twitterで見た、バナナの「茎のとこだけラップ巻いて野菜室に放り込んでおくと長持ちするお!」て情報試してみたら、10日経って外は黒くなっても中は真っ白!
ありがとうTwitter!
ありがとう有識者!! pic.twitter.com/guvEbb6Foc— カワチ (@kawachirokow) August 12, 2021
記事引用元: https://weibo.com/2213526752/KtrSV0s5j
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 吉林さん
「買ってきたバナナを吊るしておくとバナナがまだ収穫されていないと勘違いして頑張って栄養を送ろうとするから新鮮なまま」というのをネットで見たことがある [60 Good]
■ 湖北さん
「買ってきたバナナを吊るしておくと勝手に皮が剥かれる」というのもネットで見たことがあるけど、本当なのかな [6 Good]
■ 山東さん
なるほど。でも間違えてラップごと食べちゃいそう [65 Good]
■ 江蘇さん
毎回その日に食べる分だけ買ってくればこんな面倒くさいことをしなくて済む [36 Good]
■ 上海さん
BLM [18 Good]
■ 北京さん
やめてくれ。バナナがあれにしか見えなくなった
■ 福建さん
バナナを冷蔵庫に入れてはいけないのは常識では? [13 Good]
■ 天津さん
確かによくそう言われるけど、なんでだろうね。誰か理由を知ってる?
■ 湖南さん
黒くなるからじゃなかったっけ
■ デンマーク在住さん
中が真っ白でも、皮がこの色だと食欲がなくなる
■ 湖南さん
冷やしたバナナを食べるとお腹を下すよ
■ 湖北さん
バナナを10日間も置いておかないなぁ。買った翌日には食べきるようにしている
■ 浙江さん
賛成。バナナに限らず10日前に買ったフルーツを食べたいとはあまり思わない
■ 広東さん
皮は大事
■ 深センさん
ラップで頭をくるむだけでいい。冷蔵庫に入れる必要はない
■ 南京さん
松本潤も同じことを言っていた気がする
■ 安徽さん
味はどうなんだろう
■ 遼寧さん
余るほど買わなければいい。その時食べる分だけを買うのが最高だぜ!
56 pings
Skip to comment form ↓