Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「東京五輪の開会式への批判を日中の文化的差異から考察する」 中国人「芸術に向かいすぎた」「日本人は日本文化を理解していないのでは?」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「東京五輪の開会式への批判を日中の文化的差異から考察する」 中国人「芸術に向かいすぎた」「日本人は日本文化を理解していないのでは?」

 
「東京五輪の開会式への批判を日中の文化的差異から考察する」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 




 
[記事]
中国でよく聞かれる「暗くて不気味で派手さが足りなかった」という東京五輪の開会式への批判を、日中の文化的差異から考察する。
 
中国文化と日本文化には大きな違いがある。
 
中国文化は上を向いており、日本文化は下を向いている。
中国文化は牡丹を愛し、日本文化は桜を愛する。
中国文化は大きく派手なものに美しさを感じ、日本文化は小さく物悲しいものに美しさを感じる。
 
文化の違いを理解せずに物事を判断しようとすると、大きな間違いを招く恐れがある
 
記事引用元: https://weibo.com/5519267902/Kq8ec4iD3
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
恐らく地理的な要因もあるのだろう。日本は資源が乏しくて災害が多く、明日が無事に来ることが定かではない国。このような環境では人は物悲しく考える傾向があり、物がないことに美しさを感じるしかなかったのかもしれない。日本人は桜が散る光景に美しさを感じるのもこのことによるのだろう [319 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
今回の開会式からは日本人の文化的自信を感じることができなかった。ひょっとして日本人は日本文化の美しさを正しく理解していないのではなかろうか [200 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
今回の開会式は日本のネットユーザーからも辛らつな意見が多くみられる。文化的差異ではなく、単に開会式を監督した人の能力不足では? [106 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
ツイ主さんのいうことは理解できるけど、それにしても暗かった。ホラー映画かと思った [128 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
今回の開会式の芸術的価値は高かったのかもしれない。でもオリンピックの開会式は開催国の文化を世界に示し、オリンピック精神と結び付ける場だ。リオ五輪のマリオは最高だったのに、なんでこんなことになっちゃったのだろう [95 Good]
 
 
   ■ 甘粛さん
   
   世界がコロナ禍で、派手にするのは良くないという意識が働きすぎたのかもね [13 Good]
   
   
   ■ 広州さん
   
   開会式は自国文化を世界に示す場でしかないと思う。ちょっと残念だった [10 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
今回の開会式は傲慢な監督が一人で突っ走っちゃっただけ。日本文化の伝搬力はきわめて強力。伝統的なものだけでなく、高度な科学技術力で生み出された新しい文化もある。アニメや任天堂なんかがまさにそれ。新旧がうまく融合した日本文化は最強だ [40 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本人からの評判もあまりよろしくないから文化的差異はあまり関係ないかもね。「芸術」にこだわった舞台演出で、一部の人からの評判は恐らく良いのだろうけど、オリンピックの開会式としてはどうだったのだろう [42 Good]
 
 
 
■ 甘粛さん
 
文化的差異はあまり関係ないと思う。開会式を芸術家に丸投げしてしまったのが全ての間違い。日本の芸術家は日本の歴史や文化をあまり重要視してなさそうだからな [33 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本と中国はお隣同士。最近は人の行き来も増え、ネットを通して多くの情報を得ることができる。あの開会式を日本文化と思う中国人はあまりいないと思うぞ。日本文化はもっと素晴らしいものだ [22 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
日本人からもアメリカ人からも厳しい意見が出ている。すべてを文化的差異に結びつけるのはどうかと思う [10 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
失敗は失敗だな。スポーツイベントの開会式なのだから盛り上げてナンボでしょ。コロナもあったし、最初に祈りをささげるのは正しい姿だったと思う。日本文化は確かに物悲しさを良しとする。でも日本人だって世界に何をどう見せるべきかを理解している。そうでないと日本文化はここまで世界には広まることはなかったはずだ [13 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
小日本ごときに細かい考察など不要
 
 
 
■ 山東さん
 
中国人だって桜を愛してるぞ
 
 
 
■ 広東さん
 
リオ五輪の閉会式の東京紹介は最高に素晴らしかったから、今回の開会式の監督がやっちゃっただけでは?
 
 
 
■ 河北さん
 
今回の開会式ではどんな日本文化を見られるのかをかなり期待していたが、違う方向に行っていたように感じた。日本国内向けだったのかな?期待していただけに残念だ
 
 
 

 
 

36 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top