Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
[中国掲示板] うち貧乏だから、日本留学に行かせてもらえない (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

[中国掲示板] うち貧乏だから、日本留学に行かせてもらえない (海外の反応)

 
中国の高校生のスレ主さんは、日本に興味があり日本語を勉強しているようです。高校卒業後は日本への留学を考えているようですが、経済的理由によりご両親に反対されているようです。そんなスレ主さんの掲示板をご紹介します。
 


14083002

 
■ スレ主さん
 
私は貧乏な家の高校生。うちはそんなにお金があるわけじゃない。でも日本が好きだから日本語の勉強をしていて、高校を卒業したら日本に留学してみたいと考えている。この前、父親にその話をしてみたら、「お金がないから無理だ」と言われた。20万元(約300万円)かかるのは確かに厳しい。でも日本でバイトしながら頑張ると言ったら、「学業とアルバイトの両立は無理だ」と言われた。昨日の夜もその話をしたんだけど、「すべての夢が現実になるわけじゃない。無理なものは無理だ。あきらめろ」と言われた。私どうすればいい?
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3260264218
 
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
自分でお金を稼いでから行けば?
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   確かに。その通り
 
 
   ■ 1-2楼さん
 
   若い時しか行けないわけじゃないからね。チャンスはまたあると思うよ
 
 
 
■ 2楼さん
 
お父さんはきっと自分のことを敗北者と考えていると思う。そして敗北者の子どもは敗北者にしかなれないとも考えていると思う
 
 
   ■ スレ主さん
 
   お父さんは留学に300万円以上かかかると信じてる。でも実際はそんなにかからないよね。100万くらいあれば行けるんじゃない?
 
 
   ■ 2楼さん
 
   もしスレ主さんがスレ主家の全財産をもって日本に留学したとして、ご両親はどうするんだい?もしご両親が病気にでもなったら?300万くらいかかるというお父さんの予測は間違っていないと思うよ
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   日本に留学して人生が変わる可能性はあるけど、人生が必ず変わるというわけではない。やっぱり自分でお金を稼いで自分の責任で行くのがいいと思う
 
 
 
■ 3楼さん
 
スレ主さんの家に留学費用を賄える力がないことをわかってるなら、無理して留学する必要もないと思うよ
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   賛成
 
 
   ■ 3-2楼さん
 
   俺もそう思う。ご両親の反対を押し切って留学するのはあまりいい考えではないな
 
 
 
■ 4楼さん
 
きれいさっぱり諦めよう。お金の問題はどうしようもない
 
 
   ■ スレ主さん
 
   諦められない。後悔したくない
 
 
 
■ 5楼さん
 
ご両親はスレ主さんが日本で本気で勉強すると思ってないんじゃないのかな。日本で本気で勉強する姿勢を見せればまた違うかもよ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   確かにそうかも。卒業までの1年間、必死で勉強してみる
 
 
   ■ 5楼さん
 
   もしお金の問題がどうしても解決できなくて高校卒業後に留学できなくても、その夢は絶対に諦めちゃダメだよ。チャンスは絶対に来る。そのチャンスを確実に掴めるように準備だけはしておかなくちゃね
 
 
 
■ 6楼さん
 
厳しいんじゃないかな。人生において夢を追い求めることもすごい大事だと思うけど、現実を見ることも同じくらい重要だと思うよ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   後悔したくないんだよね
 
 
   ■ 6楼さん
 
   俺はこっちで頑張る。1日200元(約3500円)くらい稼いで、頑張って親方になって、綺麗な奥さんもらって、6階建てのマンションのてっぺんに住んでやる
 
 
   ■ スレ主さん
 
   頑張ってね!
 
 
 
■ 7楼さん
 
私はスレ主さんは日本に行くべきだと思う。日本で得られる知識や体験は300万の留学費用以上のものだと思うよ。留学費用を貸してくれる業者を探すのも手かもね
 
 
   ■ スレ主さん
 
   探してみる
 
 
   ■ 7楼さん
 
   もしそうしようとすると、スレ主さんの現時点での日本語能力がけっこう大事になってくる。スレ主さんの日本語はどのくらい?
 
 
   ■ スレ主さん
 
   自分で勉強しているよ
 
 
   ■ 7楼さん
 
   レベルは?
 
 
   ■ スレ主さん
 
   50音を覚えたくらい
 
 
   ■ 7楼さん
 
   それは・・・もうちょっと急いで頑張った方がいいかもね
 
 
 
■ 8楼さん
 
やっぱりお金がないと厳しいよ。日本でアルバイトしても学費は払えない
 
 
   ■ スレ主さん
 
   そうなの?
 
 
   ■ 8-1楼さん
 
   そう。かなり厳しい。生活費を稼ぐのがやっとって感じ。留学生はアルバイトの時間に制限があるしね
 
 
 
■ 9楼さん
 
うちもあまり裕福ではない。でもどうしても留学したくて親に相談したら「わかった。お前は死ぬ気で勉強することだけを考えろ。学費と家賃はなんとかしてやる」って言われた。超感動した
 
 
   ■ スレ主さん
 
   実はうちのお父さんも最初はそう言ってたんだよね。でも考えが変わっちゃったみたい
 
 
   ■ 9-1楼さん
 
   うちも同じように言われたよ!
 
 
   ■ 9-2楼さん
 
   うちは「旅費だけは出してやる。学費その他もろもろは自分で何とかしろ」って言われた。泣ける
 
 
 
■ 10楼さん
 
私は日本語を勉強すること自体をお母さんに反対されてる。日本留学の話なんかしたら多分発狂する。自分で何とかするか・・・
 
 
   ■ スレ主さん
 
   頑張れ!
 
 
   ■ 10楼さん
 
   おぅ!
 
 
 

 

65 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top