日本政府は「選択的週休3日制」導入を検討するそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
加藤勝信官房長官は5日の記者会見で、「選択的週休3日制」導入を巡り、自民党の1億総活躍推進本部が月内にまとめる中間提言を踏まえ、検討する考えを示した。「育児や介護、闘病など生活と仕事の両立を図る観点から多様な働き方の推進は重要だ」と述べた。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1e3f0d34251543ab4035033417dcd46a7905ae
コメント引用元: https://weibo.com/1618051664/K9E3gr5Kf
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 江蘇さん
ちょっと何を言っているのか意味が分からない [1574 Good]
■ 浙江さん
中国はまずは完全週休二日を目指そう [561 Good]
■ 湖北さん
とりあえず日本を征服して日本省にして、この法律を全国に広めよう [248 Good]
■ 上海さん
日本は定年延長の検討をしているのじゃなかったの?矛盾してない? [106 Good]
■ 北京さん
いいねぇ。スマホはいろいろなニュースを読めて楽しい機械だね [52 Good]
■ 山東さん
そんなことより週2日休ませろ [77 Good]
■ 安徽さん
週の3日は休みだけど、その他の4日はもちろん24時間働くんだよね? [68 Good]
■ 広東さん
社員を週休三日にして給料はその分下げて、溢れた業務は安い派遣社員で回して、給料が足りない社員はUbereatsでもしろ、というのが企業の目的では? [64 Good]
■ 四川さん
日本は仕事の量が半端なくて残業の嵐なのでは? [34 Good]
■ 江蘇さん
親戚が日本で働いてるけど、1分でも残業したら残業代が出るらしい。毎日が戦闘の俺たちとは全く違うようだ [31 Good]
■ 広州さん
日本政府っていろいろ検討はするけどなかなか実現しない事柄も多いイメージ [23 Good]
■ 河南さん
週休1日の中国は一体どうすれば [16 Good]
■ 北京さん
ほんとそれ。私も土日休みたい。日本は定年を70歳に延長するんじゃなかったっけ? [15 Good]
■ 広東さん
日本の国際的影響力は近年低下しているように感じる。日本人はもう少し働いた方がよいのでは? [11 Good]
■ 湖北さん
週の休みが3.5日だったらちょうど半分
■ 天津さん
仕事は快楽
■ 山東さん
週3日も休んで何をするの?
■ 江蘇さん
実質的な人件費削減としか思えない。頑張れ日本人
15 pings
Skip to comment form ↓
Link to this comment
[…] リンク元 […]