「日本の歌う僧侶の般若心経・中国語版を聞いてみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の歌う僧侶の般若心経中国語版を聞いてみよう
記事引用元: https://weibo.com/2309846073/K61Dg4FQw
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 河南さん
なんとなく世俗的な欲望が無くなった気がする [15 Good]
■ 北京さん
色即是空。無理です。できません [9 Good]
(訳者注:色即是空・・・般若心経に出てくる言葉です。この世に存在するすべての形ある物質や現象(色)は、全ては実体のない「空」であり、執着してはならないという意味です)
■ 福建さん
仏教の歌を聞いてこんなに心地よくなるとは思わなかった。なぜだろう [8 Good]
■ 河北さん
そう感じたのはあなただけではないと思う
■ 湖南さん
平静心は最高の境地
■ 広東さん
イライラしているときにこの曲を聴くといいかもね
■ 吉林さん
この曲を聞いたら心が落ち着いた気がする
■ 北京さん
凡所有相皆是虚妄
(訳者注:凡そ相有る所、皆是虚妄なり。「およそ姿・形あるものは、すべて偽りである」という仏教の言葉です)
■ 広東さん
心が洗われる
■ 浙江さん
中国語版いいね
■ 江西さん
頭の中で「空即是色,色即是空」がグルグル回ってる
■ 深センさん
涙が出てきた
■ 北京さん
これいいね
■ 広東さん
静かな気持ちになった
■ 黒龍江さん
もし今人生が楽しくなかったとしても、それを理由に嫌な気分となってはいけない。短い人生に自ら苦渋を植え付ける必要はない
■ 安徽さん
生きていること自体が素晴らしいこと
■ 江蘇さん
毎日忙しいけど、たまにはゆっくりお茶を飲みながら落ち着いて自分を振り返る時間も必要だと感じた。いい作品をありがとう
25 pings
Skip to comment form ↓
Link to this comment
[…] リンク元 […]