Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「福岡市美術館のロゴを見てみよう。みんなどう思う?」 中国人「じゃがいもと豆腐」「このロゴは素晴らしいロゴ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「福岡市美術館のロゴを見てみよう。みんなどう思う?」 中国人「じゃがいもと豆腐」「このロゴは素晴らしいロゴ」

 
「福岡市美術館のロゴを見てみよう。みんなどう思う?」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の福岡市美術館のロゴを見てみよう。みんなどう思う?




記事引用元: https://weibo.com/1908368722/JE62OqTb4
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
調べてみた。この美術館の理念は自然と都市。右の四角形は美術館で、左は美術館の横にある公園の形。伝統と現代。柔と剛。この美術館の理念に合った素晴らしいロゴだと感じた [264 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   素晴らしい。あなたがこのコメント欄にいてくれて本当に良かった [25 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
どう見てもお尻から出てくるあれにしか見えない [63 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
左側は手書きした形。つまり芸術は身近なところにあるということ。そして右側は40度ほど傾いている。これは芸術とは永遠に前のめりで歩みを止めずに進み続けるもの・・・ごめん。ここまで書いたけど自分でも訳が分からなくなった [42 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   いや、いいと思うよ
 
 
 
■ 上海さん
 
ペンを両手に持って左手で円を、右手で正方形を同時に書いてみ?私はこうなった [28 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
ロゴは覚えてもらうことに意味がある。ぱっと見て具体的に何を示しているかがわかる必要はない [21 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本には自由があって羨ましい [12 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
きれい
 
 
 
■ 在日中国さん
 
独特な感じがする
 
 
 
■ 江蘇さん
 
じゃがいもと豆腐
 
 
 
■ 山東さん
 
肝臓と血の塊
 
 
 
■ 在日中国さん
 
左側は大濠公園で右側は美術館。実際の立地がこうなっているし、自然と人工物の対比
 
 
   ■ 広州さん
 
   こうなってるのね
   
 
 
 
■ 江蘇さん
 
このロゴをどう見ても美しいとは思えない。美的感覚の違いだろうか
 
 
 
■ 山西さん
 
私の靴ベラ
 
 
 
■ 浙江さん
 
ジャガイモと畑にしか見えなかった私の芸術的センスはかなり厳しいレベルのようだ
 
 
 
■ 広東さん
 
このロゴに批判的な意見が少ないのは恐らく日本だから。もし中国の美術館がこのロゴを使用したらコメント欄は大変なことになるだろうね
 
 
 

 

18 pings

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2021年2月12日 at 11:11 (UTC 9)

    […] リンク元 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top