NHKが「中国で日本の女子高生の制服を模した『JK制服』が流行中」というニュースを放送したという記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
中国で日本の女子高生の制服が「JK制服」として流行りだしているとNHKが言っている。本当に流行ってるの?

(訳者注:ツイ主さんは在日中国人です)
記事引用元: https://weibo.com/1195883527/JCk2FmFxx
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 福建さん
昔はJK制服を着ているのはアニメファンかロリータのようなそういうファッションが好きな人かのどちらかだったけど、今はそれらの枠を超えて街中で割と普通に見かけるようになってきたと感じる [67 Good]
■ 河北さん
この意見に賛成。最近は特定のグループだけが着る服装ではなくなってきた
■ 山東さん
中国の制服が超超超超超超超超ダサすぎる [46 Good]
■ 上海さん
ほんとそれ。なんであんなにダサい制服にしたのだろうか
■ 広東さん
中国の制服は日本の高校生の体育用の服装
■ 南京さん
中国人にJK制服が知れ渡ったのは日本アニメがきっかけではあると思う。でもプリーツのミニスカートとネクタイやリボンの組み合わせは実際にかわいいし簡単にできるから、今は普通に広まってきた。ロリータや漢服姿の人よりも普通に受け入れられている [27 Good]
■ 江蘇さん
実際にこういう制服を採用する高校も出てきている
■ アメリカ在住さん
日本のアニメが出所であることは間違いない。そして日本のアイドルも出所の一つ [11 Good]
■ 北京さん
中国の制服がダサすぎて本気でへこむから、その埋め合わせに普段はJK制服を着てるのではないだろうか [11 Good]
■ 天津さん
日本のアニメやドラマから見える日本の高校生活は中国とは違いすぎて中国人は羨ましく感じている。かわいい制服だけでなく部活とか学園祭とか自由恋愛とか。かわいい制服なら中国にいても簡単に実現できるからね [13 Good]
■ 上海さん
JK制服が中国で流行るのは全く問題ないが、間違ってもおばちゃんたちは着ないように [5 Good]
■ 浙江さん
かわいい。それ以外の理由は何もない [5 Good]
■ 在日中国さん
私の学校では月水金は制服、火木はジャージを着て過ごすように言われてたけど私はジャージを着られる火木のほうが圧倒的に好きだった。授業中に寝ててもジャージが延びて楽だし、座るときにスカートを気にしなくていいし、制服が汚れることを気にしなくてもいい
■ 広東さん
私の小学校は制服があったけど、ジャージのほうが好きだったな。動きやすいし、校内で人の目なんかまったく気にならない
■ 遼寧さん
私は日本の制服風の服をよく着ている。理由はかわいいから。でも学校に行くときはジャージのほうが楽
■ 北京さん
日本のアニメの影響もあるだろうけど、街中で見かけてそれをマネする人が増えたというのが主要因
■ 広東さん
日本はもちろん、韓国の女子高生の制服もかわいい。なぜ中国だけああなった
■ 江蘇さん
確かに日本の女子高生スタイルの若い女の子は最近実際に増えたと思う。日本のアニメの影響もあるだろうけど、実際にかわいくて簡単にできるからだろうね。中国社会の雰囲気も成熟してきたのかな
81 pings
Skip to comment form ↓
Link to this comment
[…] リンク元 […]