「日本についての豆知識。日本では女性のみ再婚禁止期間が設定されている」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

[記事]
日本についての豆知識。日本では女性のみ再婚禁止期間が設定されており、女性は離婚後100日間は再婚することはできない。女性が妊娠していた場合、元夫、現夫のどちらの子であるかをはっきりさせることが目的
記事引用元: https://weibo.com/3888073849/JA6Wih9jL
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 重慶さん
離婚後であればできることはできるのに、全く意味のわからない法律 [44 Good]
■ 北京さん
男が決めた法律だな [19 Good]
■ 河南さん
中国でこんな法律があったらネットでボロクソに叩かれる [20 Good]
■ 天津さん
男性は100日以内でも再婚できるんでしょ? [14 Good]
■ 武漢さん
男女とも再婚禁止期間かあったとして、それはそれで問題がある気がする
■ 福建さん
99日目に別の誰かの子供を妊娠しても元夫の子になるの?
■ 北京さん
離婚した翌日に妊娠したらどうなるんだろう
■ 黒龍江さん
へー
■ 四川さん
発想が古い
■ 山東さん
中国は離婚冷静期が大批判を浴びてるけど、外国ではもっとひどい法律がたくさんあるようだ
(訳者注:離婚冷静期・・・中国では離婚届を提出してから30日間、夫婦のどちらかが撤回を申し出たら離婚届が無効になる「離婚冷静期」制度が2021年1月より実施されます。中国では離婚率の高止まりが問題となっており、衝動的な離婚を防ぐための中国政府の秘策との位置づけですが、中国国内では反対の声が多く聞かれます)
■ 成都さん
日本のこの規定は素晴らしいと思う
■ 広東さん
結婚制度そのものが不要なのでは?
■ 河南さん
婚前検査すれば100日待たなくてもいいのでは?
■ 浙江さん
男性は100日以内に再婚できるんでしょ?それはおかしい
■ 北京さん
男性視点からすると、元夫の子を妊娠したままの状態の女性と結婚することを避けることはできる
■ 広東さん
離婚後100日以内に別の誰かの子供を妊娠している可能性はあるけどな
■ 遼寧さん
確かに必要な考え方だとは思うけど、今の時代にはちょっと合っていない気がする。国際女性権利団体に目を付けられないといいね
66 pings
Skip to comment form ↓