「日本で育った中国人が描く『中国あるある』を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本で育った中国人が描く『中国あるある』を見てみよう
(訳者注:各インスタの中には複数の画像があります)
記事引用元: https://weibo.com/3099016097/Jv73ez6eV
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
だはははは!熱湯は本当その通り!頭が痛い「熱湯飲め!」生理痛「熱湯飲め!」 [1150 Good]
■ 山東さん
本当にこうだといいなぁ [1315 Good]

■ 在日中国さん
確かにたまに帰国するとこうなる [823 Good]

■ ドイツ在住さん
私がいる。自分のことは自分でするつもり。一人でいることが全く怖くない [763 Good]

■ 北京さん
このお姉さんが好き [553 Good]

■ フィンランド在住さん
確かにタピオカミルクティーは小学生のころにはやってた。2000年くらいかな [300 Good]
■ 河北さん
老干媽は最近は美味しいと感じなくなった [138 Good]
■ 北京さん
同意。10数年前の老干媽は美味しかったけど、最近の老干媽は工業製品の味しかしない [170 Good]
■ 武漢さん
自分の絵文字を見てみたら確かにパンダだらけだった [108 Good]

■ 江蘇さん
日本で2019年にタピオカミルクティーのブームが始まったときは「またか・・」と思った [106 Good]
■ 四川さん
四川料理はただ辛いだけじゃない。辛さに層を持たせて味を引き出している。みんな四川料理を誤解しないで! [61 Good]
■ 天津さん
中国は今まさに発展中 [61 Good]
■ イギリス在住さん
帰国するたびに新しいお店やモールができていて驚くのは本当。そして中国ほど現金を使わない国もない [45 Good]
■ 福建さん
30年前くらいの日本人も多分同じ感じだったんだろうね [20 Good]
■ 江西さん
え?老干媽って辛いの? [28 Good]
■ 北京さん
私は辛いものが苦手。すべての中国人が辛いものが好きだと思わないで欲しい
■ 江蘇さん
全てに同意した。頭が痛いからちょっと熱湯飲んでくる
45 pings
Skip to comment form ↓