Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日本で透明スケスケの公衆トイレが登場! 中国人「勘違いするな。これは安全のため」「いかにも日本人が考えそうなトイレ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本で透明スケスケの公衆トイレが登場! 中国人「勘違いするな。これは安全のため」「いかにも日本人が考えそうなトイレ」

 
日本で透明スケスケの公衆トイレが登場したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
一風変わった公衆トイレが東京・渋谷にある。薄い色付きガラスに囲われ、中が丸見えなのだーー。
 
記者がドアを開けて内部に入ると、360度クッキリと外の景色が目に入る。覗かれているようで落ち着かない。ところが、ドアを閉じてハンドル下のカギをかけると一変。「ガシャ」っという音とともに、透明だった囲いが一瞬で曇りガラスへ変化した。視界は遮られ、外は何も見えない。安心して用を足しカギを開けると、再び透明なガラス箱へ早変わりした。
 
これは渋谷区の「代々木深町小公園」と「はるのおがわコミュニティパーク」に8月から登場した、中が透けて見えるトイレだ。トイレを作った、日本財団の佐治香奈氏(経営企画広報部)が説明する。
 
「複層ガラスの間に、特殊なフィルムを挟んでいます。通電のあるなしによって、透明と不透明を切り替える『瞬間調光ガラス』を使っているんです。カギが開いた状態で通電(ガラスは透明)、閉めた状態で通電が切れる(ガラスは不透明)ので、万一、使用中に停電が起きても勝手に透明になることはありません。使用中に本当に外から見えないかの検証はだいぶやりました」
 
それにしても、なぜこんな奇抜なトイレを作ったのか。
 
「公衆トイレを使う時に、心配なことが2つあります。一つは中がキレイかどうか。もうひとつは誰かが潜んでいないかです。犯罪目的で人が隠れていても壁があると外から見えません。空き状態で中が見える状態にすることで、遠目からそれらが確認できるようにしたのがこのトイレです」(同前)
 
透明トイレを使用した人からは、こんな声も聞こえた。
 
「『アンジャッシュ』の渡部建は“多目的トイレ不倫”で世の中を呆れさせましたが、これなら、そんな不届きな行為もできないでしょう。空きの状態で中がスケスケなら不審者が潜む心配もない。ユニークなアイデアと思います」
 
デザインしたのは坂茂(ばん・しげる)氏。東日本大震災で体育館に避難した人たちのためにプライバシーを確保する間仕切りを提案するなど、弱者に思いを寄せる取り組みを続けている建築家だ。
 
日本財団は、公共トイレの衛生やイメージを良くする「THE TOKYO TOILET」プロジェクトをスタート。安藤忠雄氏など有名建築家がデザインする公衆トイレを、来夏までに渋谷区内17ヵ所(すでに5ヵ所で供用開始)に設置する。1ヵ所にかかるコストは約1億円だという。




記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5f049c4b130c10c3f8288e6209d06fb7f0dbd2
コメント引用元: https://weibo.com/1191965271/JhYXCz3N3
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 在日中国さん
 
みんな勘違いするな。これは安全のため。中に人が隠れることができず、女性も安心して利用することができる [682 Good]
 
 
   ■ 重慶さん
 
   ヘンタイが鍵をかけずに用を足したらどうなるの? [18 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   気持ちが悪いだけで危険ではない [31 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
公衆便所で流さない人がたくさんいる。ドアを閉めたら自動でトイレを流す機能を付けてほしい [228 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
使用中に壊れて透明にならないかとても不安 [158 Good]
 
 
   ■ 雲南さん
 
   通電で透明、電気を切ったらくもりガラス。故障しても透明になることはない [84 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   スイッチが壊れたら? [5 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
もし鍵を締め忘れたら・・ [36 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
こういうものの日本人のデザインは結構好き [12 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
日本のトイレが清潔だから成り立つトイレ [8 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
なんか高級そうに見える [7 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
いかにも日本人が考えそうなトイレ
 
 
 
■ 重慶さん
 
このトイレに入るのにはかなりの勇気が必要
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
斬新でいいね!
 
 
 
■ 湖南さん
 
中国にもこういうトイレがなかったっけ?
 
 
 
■ 河北さん
 
トイレを閉めたくない人がいたらどうすればいいのだろう
 
 
   ■ 広東さん
 
   知らん。勝手になんとかしろ
 
 
 
■ 上海さん
 
お洒落でかっこいいけど、出るものも出なくなりそうだから私はいいや。別のトイレに行くことにする
 
 
 

 

14 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top