Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「心斎橋・道頓堀のドラッグストアが軒並み休業」 中国人「中国人の金で営業していた店」「心斎橋また行きたい!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「心斎橋・道頓堀のドラッグストアが軒並み休業」 中国人「中国人の金で営業していた店」「心斎橋また行きたい!」

 
中国のネットメディアが「心斎橋・道頓堀のドラッグストアが軒並み休業」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
心斎橋は大阪で最大のショッピングエリアで、お隣の道頓堀も繁華街として有名。8月27日に記者が訪れると、ダイコク、ツルハ、コクミンなどのドラッグストアは軒並み休業、マツモトキヨシは営業はしているものの客はほぼいない状態。金龍ラーメンやかに道楽も閑散としており、店員曰く、かに道楽道頓堀本店の売り上げは7割減とのこと




※ 中国語の元記事では実際に心斎橋・道頓堀を訪れて撮影された動画が貼られています。上記の写真はその動画のスクショです。動画をご覧になりたい方は中国語の元記事へどうぞ
 
記事・コメント引用元: https://weibo.com/6004281123/Ji1Tt8v3Z
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 北京さん
 
中国人観光客がメインの買い物客だったんだな [258 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
心斎橋のドラッグストアで買い物するのは中国人だけ [129 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   日本人も必要なものは買うけど、中国人観光客は買う量が文字通り桁が違う [22 Good]
 
 
 
■ 新疆さん
 
これらのお店のメインターゲットは中国人観光客だったけど、新型コロナで中国人観光客が来なくなって、内需に転向しようとしたけどうまくいかなかった [152 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
中国人の金で営業していた店 [76 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
こういうお店には普通に中国人の販売員がいた [24 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
当然の結果 [15 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
中国で出店すればいいのに [17 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   無理だよ。中国国内はすでにドラッグストアで溢れてる [5 Good]
 
 
   ■ 広西さん
 
   この手のものは日本で買うから意味がある
 
 
 
■ 深センさん
 
中国でも外国人観光客向けのお店はかなり閉まってる [14 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
中国人観光客を失ってより悲惨な状態になっているのは日本よりもタイ [12 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
心斎橋、懐かしいなぁ。たこ焼きを買ってこの辺りを数時間ウロウロしてご飯も食べた [6 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
去年の心斎橋はほぼ中国だった
 
 
 
■ 浙江さん
 
観光客を受け入れてくれたらすぐに行くぜ
 
 
 
■ 江蘇さん
 
心斎橋は楽しすぎる。1ヶ月ウロウロしてても飽きないと思う
 
 
 
■ 北京さん
 
中国人が行かなくなって影響を受けている業界は少なくない
 
 
 
■ 青島さん
 
日本の薬は中国のよりもよく効く
 
 
 
■ 湖南さん
 
道頓堀のかに道楽はサービスが悪すぎて日本人相手ではやっていけないと思った
 
 
 
■ 河北さん
 
日本人はずっと中国人観光客はいらないと言っていた。望みが叶ってよかったな日本人
 
 
 

 

27 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top