Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国環球時報「本紙が選ぶ安倍首相の記憶に残る9つのシーン」 中国人「かわいいエピソードの多い首相」「アジアに平和をもたらしていた」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国環球時報「本紙が選ぶ安倍首相の記憶に残る9つのシーン」 中国人「かわいいエピソードの多い首相」「アジアに平和をもたらしていた」

 
中国の環球時報が「本紙が選ぶ安倍首相の記憶に残る9つのシーン」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
本紙が選ぶ安倍首相の記憶に残る9つのシーン
 
① 2015年9月、日露首脳会談で時間に遅れた安倍首相が小走りで会場に入る
 
② 2016年8月、リオ五輪の閉会式で安倍首相がスーパーマリオに扮して登場。このときはまさか延期になるとは思ってもいなかった
 
③ 2017年11月、トランプ大統領訪日時に行ったゴルフでバンカーから転げ落ちる
 
④ 2019年春節、安倍首相が動画で中国人にお祝いのメッセージを送る。中国語で「過年好」
 
⑤ 2019年4月、訪米時にホワイトハウス前で撮影された写真で、安倍夫人とともにカーペットからはじき出される
 
(訳者注:この写真は当時中国のネットでもかなり話題となりました。その後の中国ネット民の調査で、他にカーペットからはじき出された人がたくさんいること、およびトランプ自身がカーペットに乗っていない写真もあることが判明し、「トランプはそもそもカーペットの存在に気づいていないのではないか」ということで落ち着きました)
 
⑥ 同じく2019年4月、カナダ訪問時にトルドー首相が「日本」を「中国」と2度言い間違える
 
⑦ 2019年5月、訪日したトランプ大統領を居酒屋に招待
 
⑧ 今年8月、ずっと着用していたアベノマスクを普通のマスクに変更
 
⑨ 今年8月28日、辞任会見




(環球時報)
 
記事・コメント引用元: https://weibo.com/1686546714/Ji1xx0F0V
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 北京さん
 
この人は本当によくやっていた。安倍首相の退任は中国にとっては決して吉報ではない [2302 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
左右逢源。この人はすごい人だった [1722 Good]
 
(訳者注:左右逢源・・・どこからでも水源に至ることができるということで、深い知識を手に入れるといくら使っても尽きることがないということから「万事思うとおりに行なうことができる」「すべてが円滑に運ぶ」ことを示す中国の成語です。出典は孟子・離婁下です)
 
 
 
■ 四川さん
 
安倍は歴史を認めない右翼の親玉だ!安倍は父親が忙しかったから祖父に育てられたに違い。安倍の祖父はA級戦犯の岸信介だ。中国に安倍のファンが結構いることが全く理解できない! [733 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   中国人に好かれることは日本の首相の仕事ではないからな [452 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   彼は日本の経済を加速させ、外交もうまく回した。日本の首相としてはいい仕事をしたと言える。そして中国人からのコメントが罵倒一辺倒ではないことは日本の首相としては素晴らしい功績 [389 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本はアメリカの強い影響下にあり、中国とは政治的立場が全く異なるにもかかわらず中国とはうまくやっていた。これはなかなかすごいこと [620 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
身体の調子が悪くなったら勇退する。この姿勢は評価できる [566 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
靖国神社を何回参拝したんだっけ? [470 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
遅れた会談に小走りで入ってくるのは日本人らしい礼儀正しさ [359 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
安倍は中国人からは右翼とみられながらも実際は中国と良好な関係を築いていた。つまり米中の板挟みになりながら双方とうまくやっていたということ [395 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
政治家としては極めて優秀 [215 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
中国人としての評価はなかなか難しいが、私個人としては彼を高く評価している。日本国と日本人のためになりふり構わず仕事をしていたイメージ。プーチンに小走りで走り寄る姿勢はとても尊敬できると同時に、とても恐ろしく感じた [147 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
なんだこのクソみたいなコメント欄 [105 Good]
 
 
   ■ 内モンゴルさん
 
   彼が親中か反中かは知らないが、彼の任期中に日中関係がかなり改善したのは事実 [87 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
こうしてみるとかわいいエピソードの多い首相だったんだな [98 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
ひょっとして安倍首相は日本人的な礼儀文化を用いてアジアに平和をもたらしていたのではないだろうか [81 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
トランプ「次の日本の首相は俺みたいな人にしろ」 [48 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
個人的には非常に好きな政治家だった。お疲れさまでした。しばらくはゆっくり療養して下さい [64 Good]
 
 
 

 
 

37 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top