Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本人が作成した満州時代の奉天市の動画を見てみよう」 中国人「本当に発展してたんだな」「かわいそうな東北人」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本人が作成した満州時代の奉天市の動画を見てみよう」 中国人「本当に発展してたんだな」「かわいそうな東北人」

 
満州時代の奉天市の動画が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本人が作成した満州時代の奉天市の動画を見てみよう



 


※ 奉天市は現在の遼寧省瀋陽市に当たります
 
記事引用元: https://weibo.com/1735918992/JhohQjYoO
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 浙江さん
 
これって本当?1949年に人民が立ち上がったのだからこの時代よりも幸せにならなくてはいけないのでは? [124 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
かわいそうな東北人 [70 Good]
 
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
 
 
 
■ 河北さん
 
新中国は東北の発展を完全に放棄した。この動画の時代の後、東北は暗い時代を迎えることになる [90 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
当時の東北人はそれ以外の中国人よりもいい生活をしていたというのが素直な感想 [58 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
当時の長春はアジアで最も近代的な都市だったことを最近初めて知った [42 Good]
 
(訳者注:吉林省長春市は満州の首都・新京市でした)
 
 
 
■ 北京さん
 
私のおじいさんは奉天の商店で会計の仕事をしていたそうだ。日本人は本当に清潔で、毎週衛生検査があったらしい。検査員が白い手袋をしてお店の壁を触って少しでも汚れたら、お店は壁の清掃をしなくてはいけなかったそうだ [42 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
日本に無償で奴隷労働を提供しなくてはいけなかった可哀そうな東北人たち [15 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
東北って発展してたんだな [15 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
我々に必要なのは996ではなく科学的で文明的な管理方式 [17 Good]
 
(訳者注:中国ではハイテク企業を中心に「朝9時から夜9時・週6日勤務」の「996勤務」が常態化しています)
 
 
 
■ 上海さん
 
香港も同じ図式 [12 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
瀋陽は今でも旧市街と新市街に分かれている。旧市街は清朝時代の城壁に囲まれた街。新市街は旧市街の外に日本人が作った街。奉天大広場は紅旗広場に改名され、私は子供のころ紅旗広場のそばに住んでいた [9 Good]
 
(訳者注:動画に出てくる新市街の中心地の奉天大広場は1945年の敗戦後に中山広場に改名され、その後文革時に紅旗広場となり、1981年に中山広場に戻されました)
 
 
 
■ 河北さん
 
納税と自由 [5 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
この繁栄の裏には中国人民の奴隷役務が隠されている [5 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
これが大東亜共栄圏
 
 
 
■ 遼寧さん
 
奉天市公署の建物は瀋陽市政府庁舎として今でも現役
 
 
 
■ 上海さん
 
満州の人口は1931年の3000万人から1945年の終戦時は4500万人に増えた。1500万人は恐らくドM
 
 
 
■ 深センさん
 
もし日本が勝っていたら・・
 
 
 
■ 北京さん
 
人民から土地と自由を奪って奴隷にしたのは果たしてどこの誰だろうか。謎は深まるばかり
 
 
 

 
 

36 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top