Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日本のテレビが中国の村を取材して米大統領選でトランプの勝利を予想 中国人「中国が米大統領選に干渉している証拠」「すべての情報はこの村に」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本のテレビが中国の村を取材して米大統領選でトランプの勝利を予想 中国人「中国が米大統領選に干渉している証拠」「すべての情報はこの村に」

 
日本のテレビが中国の村を取材して米大統領選でトランプの勝利を予想したという記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本のテレビが中国の村を取材して米大統領選でトランプの勝利を予想した




記事引用元: https://weibo.com/1195883527/JgdR75wX5
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 遼寧さん
 
義烏はアメリカ大統領選の風見鶏 [3061 Good]
 
(訳者注:浙江省金華市義烏市(金華市は地級市で、日本の「県」に相当)は日用品の卸売市場が多く立地し、世界的な日用品取引の中心地として有名な場所です。元記事の「呂南宅二村」は金華市永康市あり、義烏の隣町にあたります。なお、永康と義烏の隣には金華市東陽市があり、東陽市には抗日ドラマで有名な横店映画村があります。呂南宅二村から横店映画村までは車で30分の距離です)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
民主党も共和党も同じ会社に発注するんだな [1255 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
アメリカ大統領選を裏で操るのは呂社長 [1213 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国がアメリカの大統領選に干渉している動かぬ証拠 [774 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
義烏指数で世界を知る [421 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
これはアメリカに内政干渉していることにならないの? [269 Good]
 
 
 
■ 浙江永康さん
 
義烏義烏ってみんなうるせーよ。呂南宅は昔も今も我らが大永康だ [156 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
春江水暖鴨先知 [167 Good]
 
(訳者注:春江水暖かにして鴨先ず知る。「春になって長江の水が暖かくなってきているのをまず知るのは鴨だろう」という意味です。宋代の詩人 蘇軾の詩「恵崇春江晩景」の一節です)
 
 
 
■ 北京さん
 
そうとも言えない。トランプの支持者は熱狂的で、劣勢を跳ね返すためにたくさんのグッズを発注しているのかもしれない [43 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
インドのデモで使われた反中の旗も義烏製だったらしい [76 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
世界中の情報は義烏に集まる [96 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
どんな真面目な政治ニュースでも、日本語の字幕が付くと一気に二次元的になる [10 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
今年は輸出はメタメタだけど、なぜかアメリカ向けだけは増えている気がする [9 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
義烏ってすごいんだな
 
 
 
■ 深センさん
 
「大統領」という表現が日本語っぽい
 
(訳者注:中国語で「大統領」は「総統(总统)」です)
 
 
 
■ 広東さん
 
3枚目の一番下の「make liberals cry again」!ひどい!!
 
 
 
■ 福建さん
 
社長のTシャツいいね!Double KO!!
 
 
   ■ 北京さん
 
   ユニクロUTだよ
 
 
 
■ 上海さん
 
中国がアメリカ大統領選に干渉しているという噂は本当だったのか。政治の世界は怖い
 
 
 

 
 

22 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top