中国外務省の定例記者会見で日本人記者の質問に会場全体が笑いに包まれました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
8月12日の中国外務省の定例記者会見で日本人記者の質問に会場全体が笑いに包まれる
日記者:こんにちは。日本テレビの記者です。
質問があります。毎年この時期には外務省の会見は夏休みがありました。
今年は夏休みはあるのでしょうか?
もしあるのでしたらいつからでしょうか?
報道官:ご質問ありがとうございます。
現在私が把握している限りでは、今年は夏休みはありません。
ほかに質問はありますか?
日記者:なんで今年は夏休みがないのですか?
(会場から笑い)
報道官:みんな笑ってるでしょ。地球人なら全員理由を知ってますよ
[訳者注]
この方は中国外務省の趙立堅副報道局長です。中国外務省の定例記者会見は平日は毎日行われていますが、例年は8月に2週間ほど夏休みがあります。
記事・コメント引用元: https://weibo.com/1663072851/JfA0o9WE3
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
地球上の全員が知っている。もちろんトランプも知ってる [2377 Good]
■ 山東さん
趙おじさん、なんかかわいい [1022 Good]
■ 吉林さん
趙立堅の笑顔を見れて幸せ [766 Good]
■ 済南さん
外務省の会見に夏休みがあることを初めて知った [886 Good]
■ 江蘇さん
私も初めて知った。私と済南さんは地球から出て行った方がいいのかもしれない [193 Good]
■ 北京さん
「夏休みはあるんですかー?」
「ない」
「なんで無いんですかー?」
教授と学生みたい
[628 Good]
■ 重慶さん
トランプに聞け [308 Good]
■ 河北さん
日本の記者「つまり私は地球人ではないということでしょうか?」 [291 Good]
■ 南京さん
夏休みがないということは残業代が発生する。もちろんアメリカに請求しよう [92 Good]
■ 広州さん
記者「すみません、私の夏休みはどうすればいいのでしょうか・・?」 [61 Good]
■ 山東さん
この記者は夏休みが欲しかったんだね [41 Good]
■ 北京さん
今年の夏は毎日外務省の会見を見られるぜ!いぇい!! [21 Good]
■ 安徽さん
これだけいろいろなことが起こっているのにどうやって夏休みを取れと [37 Good]
■ 江蘇さん
おぉ、趙立堅が笑った [27 Good]
■ 福建さん
これは私も理解できない。なんで夏休みを取らないの?そんなに忙しいの? [32 Good]
■ 内モンゴルさん
だからトランプに聞けと言っている [85 Good]
■ 上海さん
新型コロナの出入国制限のせいで党幹部がバカンスに行けないことの当てつけだったりしてね [10 Good]
■ 上海さん
俺も夏休みない [10 Good]
■ 河北さん
確かに地球人ならみんな知ってるよな。ははははは。来年の夏は例年通り記者会見に夏休みがありますように
77 pings
Skip to comment form ↓