Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
台湾政府、訪台した日米要人の14日間隔離処置を免除。台湾衛生相「何かあったら責任はとる」 中国人「当然の対応」「頑張れ同胞!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

台湾政府、訪台した日米要人の14日間隔離処置を免除。台湾衛生相「何かあったら責任はとる」 中国人「当然の対応」「頑張れ同胞!」

 
台湾政府は訪台した日米要人の14日間隔離処置を免除し、このことについて台湾衛生相は「何かあったら責任はとる」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
森喜朗元首相は9日、チャーター機で台湾・台北市を訪問し、先月30日に死去した李登輝元総統の追悼場が設置された迎賓館「台北賓館」を訪れ、李氏の遺影に花を手向けて弔意を表明した。これに先立ち森氏は総統府で蔡英文総統と会談し、蔡氏は弔問に謝意を示した。台湾メディアは「弔問に訪れた最初の外国要人」と伝えた。
 
蔡氏は「李元総統は台日関係を重視してきた。李元総統と皆さんの努力で台日関係は格段に向上した」と強調し、森氏は「日本の政治家は皆、李先生を尊敬してきた」と述べ、安倍晋三首相からの伝言として、李氏への「感謝」を伝えた。
 
記事参照元: https://www.tokyo-np.co.jp/article/48045/
————————————————
 
アメリカのアザー厚生長官が9日夕方、チャーター機で台湾に到着しました。
 
台湾総統府によると、アザー長官は10日の日本時間午前11時から蔡英文総統と会談するほか、新型コロナウイルスの対策部門のトップ、陳時中衛生福利部長と衛生対策について協議するということです。
 
アメリカの閣僚や閣僚級が台湾を訪れるのは6年ぶりで、1979年に台湾と断交して以降最高位の高官の訪問に、中国が反発するのは必至です。
 
記事参照元: https://news.biglobe.ne.jp/international/0810/tbs_200810_7823160674.html
————————————————
 
中国語の元記事によると、台湾では日本、アメリカからの渡航者には14日間の隔離が行われることになっていますが、上記の日米の訪問団はこの隔離処置が免除されるそうです。このことに対して台湾内で疑問の声が上がっており、台湾の陳時中衛生福利部長(衛生相)は「もし何か起きたら私が責任を取る」と述べたそうです。中国語の元記事はこのことについてやや批判的な論調です。
 
記事・コメント参照元: http://comment.tie.163.com/FJJN0HVN00019B3E.html
 
[訳者注]
台湾の陳時中衛生相は歯科医師で民間から閣僚に登用された人物で、台湾の新型コロナ抑え込みの立役者です。感染初期に武漢からのチャーター機の受入れ対応で26時間寝ずに対応するなどして「鉄人」としてのイメージがある一方、そのチャーター機の搭乗者に感染者がいたことを報告する記者会見で涙を見せたり、ピンク色のマスクをすることを嫌がる男子小学生がいると聞くと翌日の記者会見で閣僚全員でピンク色のマスクをして「防疫に色は関係ない。私は子供のときピンクパンサーが好きだった」と発言したことなどが話題となり(マスクが実名販売制の台湾ではマスクの色を選ぶことはできません)、国民の支持が極めて高い人物です。




※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 河南さん
 
中国はWHOの専門家を隔離するのかな? [3952 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
WHOの専門家を中国政府が14日間隔離できたら教えてくれ [3512 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
アメリカは台湾を承認したも同然 [142 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   武器をずっと売っているし、承認したも同然というかどう見ても承認済み [1810 Good]
 
 
 
■ 新疆さん
 
台湾の防疫は本当に素晴らしい。2300万で感染者500人とかすごすぎる [1670 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
政治を抜きにして考えると、台湾の防疫政策は世界一。世界の見本となるべき存在。頑張れ同胞! [1630 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
台湾のことなのだから好きにさせればいい。俺たちには関係ない [1624 Good]
 
 
   ■ 甘粛さん
   
   中国台湾省なのだから関係ある [128 Good]
   
   
   ■ 浙江さん
   
   じゃあ台湾省は朕の言うことを聞いてくれるのか?ただの希望的憶測でしかない [568 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
台湾省は相変わらずアメリカと日本の弟でしかない。自分の力だけでは祖国に対抗できないだけ [271 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   そういうことは自分がお腹いっぱい食べられるようになってから言おうな [1097 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
外国から要人が来訪するのに隔離とか無理だろ [869 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
もしプーチンが中国を訪問するとして、中国政府は絶対に隔離しないと思う [297 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
責任を取るといっても、どうやって責任を取るのだろう [214 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
この記事を大陸メディアに掲載しても台湾人は見ないだろうからまったく意味はない [210 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日米ともに超大物を送り込んだ [157 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
何か起きたら辞任して逃げ出すということかな? [68 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日米の大物を隔離するわけがない。特殊な状況には特殊な対応が必要だ [40 Good]
 
 
 

 

57 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top