ディーンフジオカさんが公式Weiboアカウントで「日本のテレビが『頭髪スイーツが美味しい』と言っている」という記事を掲載し、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

[記事]
日本のテレビで「スイーツの頭髪が美味しい」「頭髪おいしい」と言っているのが聞こえてきた。
スイーツ?頭髪?おいしい?
半日経って、豆花と言っていたことに気が付いた。
子供の教育に悪すぎる。
(訳者注:頭髪は中国語ではそのまま簡体字にして「头发」でtoufaと読みます。中国語では「豆花」はtouhuaですが、日本語で「トウファ」をそのままカタカナ発音すると、中国語としてはtoufaに聞こえると思います)
記事引用元: https://weibo.com/6481768766/JdVovyCdB
(ディーンフジオカさん公式Weiboアカウント)
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
中国語が上手だといろいろと困ることがあるんだね [180 Good]
■ 上海さん
ディーンさんは甘い豆花としょっぱい豆花とどっちが好き? [56 Good]
(訳者注:豆乳で作ったプリンのような豆花は中国全土でみられる食べ物ですが、南北西で味付けが全く異なり、南方は甘く、北方ではしょっぱく、西方では辛く味付けします)
■ 江蘇さん
しょっぱい豆花の方が美味しい [16 Good]
■ 北京さん
中国語本当上手 [12 Good]
■ 山東さん
「頭髪おいしい」これは確かにびっくりする [9 Good]
■ 浙江さん
ディーンさんはひょっとして甘い豆花を食べたことがない? [7 Good]
■ 在日中国さん
君日本語本当上手 [8 Good]
■ 北京さん
日本語と中国語の両方を話せる人特有の問題 [6 Good]
■ 広東さん
頭髪と豆花の違いに気づくのになんで半日もかかるんですか!
■ 在日中国さん
ははははは。中国語がうますぎるゆえの問題
■ 河北さん
甘党?塩辛い党?
■ 広州さん
ひょっとしたら頭髪も食べたら美味しいかもしれないじゃん
■ 重慶さん
ディーンかわいい
■ 福建さん
言葉は難しいね
■ 上海さん
豆花と聞いて急にお腹がすいてきた
■ 北京さん
ディーンさん、本当に日本人?
■ 重慶さん
豆花は辛いもの!スイーツとかありえない!!
■ 吉林さん
なるほど、確かにそう聞こえるかもね。言葉は面白い!
16 pings
Skip to comment form ↓