明治は中国に新工場を設立し牛乳・ヨーグルトの生産能力を拡大するそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
明治は16日、中国で牛乳やヨーグルト、菓子などの生産販売を手がける会社を設立したと発表した。資本金は約184億円で、工場は2021年度上期に建設を始め、23年度に生産を始める。投資などを積極的に進めて注力する中国事業のさらなる拡大を図る。
広州市に新会社「明治食品」を設立した。出資比率は明治が49%、同社が19年に設立し、中国の事業会社の経営管理などを手がける子会社が51%。工場用地の面積は約5万1千平方メートルで、明治が中国にもつ工場としては2番目の規模となる。
新会社の設立で中国の牛乳・ヨーグルト事業は既存の蘇州の工場と22年度下期に稼働を予定している天津の工場と合わせて3工場体制となる。生産能力を強化するとともに供給体制を構築し、販路を広げていく方針だ。
記事引用元: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61599090W0A710C2XQH000/
コメント引用元: https://weibo.com/2478163131/JbBuq90KD
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 上海さん
蒙牛や伊利には大打撃 [34 Good]
(訳者注:蒙牛と伊利は中国の大手乳製品メーカーです。両社とも本社は内モンゴル自治区フフホト市にあります)
■ 広州さん
明治の牛乳は美味しい。蒙牛や伊利よりもずっと美味しい [30 Good]

■ 江蘇さん
低脂肪ではない普通の牛乳はもっとおいしい
■ 深センさん
明治の牛乳は本当においしい。タイにいたとき毎日飲んでた
■ 北京さん
日本基準の品質を中国でもお願いします! [24 Good]
■ 福建さん
日本の価格そのままでもいいから品質はそのままで! [8 Good]
■ 在日中国さん
日本では牛乳は激安だよ
■ 山東さん
日本では牛乳1リットルで160円くらい。ミネラルウォーターと変わらない値段で売ってるけど、中国でそのままの値段で売るとちょっと高額商品になるかな
■ 南京さん
日本品質日本価格でOK! [8 Good]
■ 北京さん
かもんかもーん!日本で牛乳を飲んだ後に中国で牛乳を飲むと水を飲んでるような気になる [10 Good]
■ 河南さん
中国の乳製品メーカーには多くの問題がある。ナマズ効果に期待 [6 Good]
(訳者注:ナマズ効果・・・イワシの水槽の中に天敵のナマズを一匹入れることで、イワシたちがナマズから逃げようと泳ぎ回り、結果として鮮度を失わないという理論のことです)
■ 河北さん
早く来ないかなー [7 Good]
■ 西安さん
これは支持。間違いなく美味しい。蒙牛や伊利はもっと頑張れ
■ 山東さん
歓迎!
■ 安徽さん
アイスクリームもよろしく!
■ 江蘇さん
明治のヨーグルトはむちゃくちゃ美味しい
■ 天津さん
日本に行ったときは毎朝牛乳を飲んでた。これは素晴らしい!
■ 福建さん
明治の中国事業拡大を心から歓迎します。ぜひ日本品質を維持してください。間違っても中国流の商売をしないでくださいね!信じてます!!
100 pings
Skip to comment form ↓