埼玉県の小中学校で食中毒が発生し、教師・生徒など3000人以上が発症しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
埼玉県は2日、同県八潮市の全市立小中学校計15校で給食を食べた児童と生徒、教員計3453人が病原大腸菌による食中毒を発症したと発表した。
重症者はおらず、全員快方に向かっているという。
保健所は全校に給食を提供した市内の給食センター工場を同日から3日間の営業停止とし、原因食材の特定などを進めている。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb7f54e45c30d0b0490bfcabd3e8fdb8a571f6d
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/FGIDJF4300018AOR.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 湖北さん
これはフェイクニュース。民度の高い日本でこんなことが起きるわけがない [106 Good, 14 Bad]
■ 北京さん
湖北の雨は大丈夫? [231 Good]
■ 浙江さん
日本の学校の食中毒では生徒と教員の両方が体調を崩す。中国の学校の食中毒で体調を崩すのは生徒だけ [122 Good]
■ 広西さん
なるほど、教師は生徒とは別の美味しい食事を食べてるもんな。全く気付かなかった。確かにその通り [35 Good]
■ 上海さん
日本ではこんなことが起きても責任者が社会的地位を失うことは無い [49 Good]
■ 深センさん
日本のこういうニュースが多く報道され出したということは、中国政府が国民の視線をなにかからそらそうとしているということ [229 Good]
■ 江蘇さん
この給食センターで働いていた人たちは二度と飲食関連の仕事には就けないかもしれない。日本の食に対する安全意識はそのくらい高い [25 Good]
■ 黒龍江さん
15校で3000人?1校あたり200人くらいしかいないのか?中国だと田舎の中学校でも2000人くらいいるぞ
■ 山東さん
体調を崩した人数だろ。総生徒数ではない
■ 浙江さん
日本の人口は14億人もいないからな [28 Good]
■ 北京さん
成都七中の事件では結局親が証拠を捏造したことにされてしまった [12 Good]
(訳者注:四川省成都市にある成都七中実験学校(私立の全寮制小中高一貫校)の小学部で2019年、授業参観中の親が食堂で腐った食材が使われていることを発見し、写真に撮って告発し、親によるデモが発生する事態となりました。ところが当局はそのデモを暴力的手法で鎮圧し、複数の親が逮捕されました。校長はすぐに解雇されたものの、当局の調査では一部食品は確かに腐っていたもののその他の食品は全て正常、親が提出した写真は捏造と結論付けられました。その後成都七中実験学校が契約していた食堂の業者は変更されたようです)
■ 浙江さん
食中毒を出した学校の校長が自殺したことがなかったっけ [11 Good]
■ 河北さん
CCTVは24時間生中継の緊急特番放送の準備をしろ!
■ 福建さん
ほれよ。これでも見てろ [11 Good]

(訳者注:この画像は駐中国ロシア大使館の公式Weiboアカウントの記事のスクショで、以下の記事と同じようなことが書かれています。ウラジオストクは「東方を征服する」という意味で、このことは以下の駐日ロシア大使館の記事では書かれていませんが、上の駐中国ロシア大使館の記事には書かれています。この地域はもともと女真族・満州族の支配地域で元・明・清朝の実質的な支配下にありましたが、1858年のアイグン条約と1860年の北京条約によって清からロシア帝国に割譲されました)
#OTD: 今日、日本から一番近いヨーロッパである #ウラジオストク市 は160歳!
Сегодня #Владивостоку 160 лет!
Today #Vladivostok celebrates its 160th birthday!
ウラジオストクは、港街でもあり、海軍港でもある特別な街です。船乗りの街、漁師の街、探検者の街でもある
?https://t.co/xwHHUJaoNR pic.twitter.com/2auzNPk25g— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) July 1, 2020
■ 陝西さん
日本ではこういうことが起きても基本的に死ぬことは無いし、原因がちゃんと解明される。そこが中国とは大きく違う
■ 上海さん
完全にこれ。中国では捏造とされて終了
■ 河南さん
給食センターの職員が中国人だったんじゃね?
■ 広東さん
日本の学校の食中毒では先生も巻き添えとなるのか。やっぱり日本は中国とは違うんだな [34 Good]
21 pings
Skip to comment form ↓