Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「世界に車を輸出する日本ではどんな車種が売れているのか」 中国人「日本はすでに貪欲虚栄の時代が終わった」「中国も時間が経てば日本のようになる」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「世界に車を輸出する日本ではどんな車種が売れているのか」 中国人「日本はすでに貪欲虚栄の時代が終わった」「中国も時間が経てば日本のようになる」

 
中国のネットメディアが「世界に車を輸出する日本ではどんな車種が売れているのか」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
日系車の人気が高い中国では、2019年における年間販売台数のうち日系車が約2割を占めた。新車販売台数上位10モデルにも、日系車はトヨタ・カローラとニッサン・ブルーバードシルフィ、ホンダ・シビックの3車種が入っていたほどだ。そのためか、日本の自動車市場における日本車の人気はどうなのか、中国人としては気になるようだ。中国メディアの網易は7日、日本の自動車市場について紹介する記事を掲載した。
 
記事の中国人筆者は、中国でも世界でも高く評価されている日系車は、「日本人にはどの程度受け入れられているのか」関心があり、日本を訪れた際に観察してみたそうだ。中国では、中国車がようやく4割程度のシェアを占めるようになったものの、人気は海外ブランドの方が高いからかもしれない。自動車に限らず、良いものは輸入品というのが中国人の考え方のようだ。
 
筆者は日本で観察した結果、確かに日本には日本車ばかり走っていたが、「想像とは違った」と伝えている。それは、「人気の車種が違う」ためのようだ。中国で人気の日系車はセダンが多い。しかし日本人に圧倒的に人気なのは、中国では見かけない軽自動車だ。
 
記事は日本の軽自動車について、車内空間が広く、人も乗せられて貨物も積めて非常に「実用的」だと紹介。経済力があればできるだけ大きい車を買おうとする中国人とは違い、「中産階級・富裕層でさえ購入に際してまず検討する」ほどの人気だと伝えた。
 
メンツを重視する中国人にとっては、経済力があるのにあえて小さな軽自動車を買うというのは理解に苦しむようだが、「人気があるということは、それなりの理由があるのだろう」と伝えた。また、軽自動車が多いからと言って「技術の高さに変わりはない」とも付け加えている。大型車の方が技術的には高そうに感じるというのも中国人の価値観から来ているのかもしれない。




記事引用元: https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20200609009/
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/FEM4SO210527BV1E.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 広州さん
 
小日本は見栄を張る必要はない [281 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   広州さんは「日本」の前に「小」をつける勇気がよくあるよね。中国は日本に何で勝ってるの?GDP?一人当たりGDPを考えたことある? [2030 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
全く羨ましくない。中国は広いから日本のことなど参考にする必要はない。参考にするならアメリカだ [20 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   国土はアメリカより狭く、居住可能面積は更にアメリカより少なく、でも人口はアメリカの4倍の国がアメリカから何を学ぶの? [684 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
売らなかったら売れと言い、売ったらいらないといい、どっちなんだよ [491 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
日本はすでに貪欲虚栄の時代が終わったということ [632 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本にも車検ってあるの? [182 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
前はレクサスに乗っていて今はBMWに乗っていると自慢げに話してきた日本人がいる [128 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
いつになったら中国車が日本市場に入っていけるのだろうか [82 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
スズキの軽は美しい [79 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
世界一自信過剰な民族が世界一謙虚な民族のことを理解できるわけがない [73 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
ホンダのハイブリッド車は45%のガソリンを削減可能。トヨタは30%、ベンツBMWアウディは10%。省エネ性だけでなく操作性も日本車の方が上 [66 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
中国人はメンツで車を買う。消費者としての意識が未成熟 [48 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
ガソリン車の方が好き。EVはどうも好きになれない
 
 
 
■ 江蘇さん
 
緑のはスズキのXBEEかな?これ、4WDもあるんだよな
 
 
 
■ 成都さん
 
日本人は車を移動するための道具としか見ていない
 
 
 
■ 山東さん
 
トヨタのプリウスは最高。ハイブリッドの4WDで恐ろしい燃費の高さ。なんで中国で売れないんだろう
 
 
 
■ 広州さん
 
中国人が自動車に乗り出してからまだそんなに時間が経っていないからまだみんな車に夢を見ている段階。時間が経てば落ち着くに違いない
 
 
 

79 pings

Skip to comment form

  1. 2
    とある日本さん 2020年6月13日 at 20:14 (UTC 9)

    […] 中国紙「世界に車を輸出する日本ではどんな車種が売れているのか」 中国人「日本はすでに貪欲虚栄の時代が終わった」「中国も時間が経てば日本のようになる」 投稿日 2020年6 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top