大阪でも黒人差別抗議デモが実施され、数百人が参加したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
米国で広がる人種差別抗議活動に賛同するデモが6月7日、大阪市の中心部であった。数百人を超える外国人と日本人が参加し、新型コロナウイルス対策のマスク姿で「Black Lives Matter」(ブラック・ライブズ・マター=黒人の命も大切だ)と声をあげた。
デモは、関西に住む外国人や日本人の若者らが主催。SNSで呼びかけると、女子プロテニスの大坂なおみ選手が日本語でリツイートし、話題になっていた。
参加者は大阪市北区の中之島公園に集まり、米国総領事館前を通る約1・5キロを歩いた。

記事引用元: https://www.youtube.com/watch?v=IGzH45qSoZQ
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/FEIEOGA40534HPNF.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 上海さん
そんなにアフリカ人が好きならアフリカに行け [4343 Good]
■ 雲南さん
黒人に対する暴力に反対するデモが極めて暴力的になってて皮肉 [1363 Good]
■ 北京さん
また別の勢力が黒人デモを支持してしまっているらしい [3075 Good]
■ 遼寧さん
日本人のコメントを見てちょっと安心した [1590 Good]
■ 在日中国さん
日本は黒人を甘やかしたりしない [1217 Good]
■ 安徽さん
日本は「働かざる者食うべからず」の社会。ちゃんと働いて社会貢献できていれば受け入れてもらえるが、働かない黒人がのんびりできるほど甘くはない [256 Good]
■ 湖北さん
黒人ってこんな世界的な行動を起こす組織力があったの? [602 Good]
■ 陝西さん
運動をここまで大きくしたのは黒人を利用した別の勢力。動機はしらん [1122 Good]
■ 吉林さん
もうすでに黒人差別に反対するデモではなくなってる気がする [1042 Good]
■ 江蘇さん
日本、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパ・・なんか怖い [481 Good]
■ 湖南さん
背後にどの国がいるのか明白だな [280 Good]
■ 河北さん
中国か?中国に欧米市民を動かす力があるのか? [50 Good]
■ 浙江さん
さぁな。でも火をつけるだけならそれほど難しいことではないかもしれない [101 Good]
■ 四川さん
誰かが世界中の視線を全力で何かから逸らそうとしている [270 Good]
■ 広東さん
欧米と日本を当時に操れる力がある誰かということか [42 Good]
■ 成都さん
人種差別問題で欧米を動かすのはそれほど難しくはないかもしれない [184 Good]
■ 福建さん
考え過ぎだ。中国政府にそんな体外宣伝能力はない [75 Good]
■ アルジェリア在住さん
だんだん怪しくなってきた [142 Good]
■ 上海さん
差別される黒人を果たして保護するべきなのだろうか [93 Good]
■ 四川さん
このデモには薄気味悪さを感じる。誰かの陰謀なのだろうか。陰謀なのだとしたら一体誰の陰謀なのだろうか
99 pings
Skip to comment form ↓
Link to this comment
[…] 大阪でも黒人差別抗議デモが実施され、数百人が参加 中国人「なんか怖い」「日本人のコメントを見てちょっと安心」 投稿日 2020年6月10日 11:05:20 (アジアニュース・反応まと […]