卓球の張本選手がオリンピック延期について「より練習ができるので優勝の可能性が増える」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
卓球男子のエースで東京オリンピック(五輪)代表の張本智和(木下グループ)が10日、電話取材に応じ、新型コロナウイルスの影響で1年延期となった東京五輪への思いを「1年間練習できることを考えれば、今年より(優勝の)可能性は増える」と落ち着いた口調で語った。
現在は地元仙台市に戻って生活。平日の午前は高校の勉強、午後は練習の時間に充てている。外出は、週2度の近所のランニング程度と制限された環境にも「練習は結構できている。家に卓球台があることに感謝している」と前向きに語った。
母の日に合わせてカーネーションをプレゼントした。家族で過ごす時間が増え「お母さんが朝昼晩ご飯をつくってくれる。練習以外は久しぶりにゆっくり生活できている」と元気な声で話した。
記事引用元: https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/table-tennis/news/202005110000039.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/FC9U1SAC00058780.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 四川さん
四川の恥さらし [31 Good]
■ 雲南さん
恥をさらすも何も、この人は四川に飯を食わしてもらっているわけではないだろ [46 Good]
■ 深センさん
四川にルーツを持つ人が外国で大活躍をしている。恥さらしどころか誇りに思うべきでは? [5 Good]
■ 北京さん
彼の両親が中国人というだけで彼自身は日本人みたいなもの。卓球はずっと中国一強で面白くなかった。日本人のライバルが出てくるのはいいこと [10 Good]
■ 江蘇さん
13歳で世界ジュニア卓球選手権優勝、16歳で世界ランキングは4位、こんなやつが四川にいるのか? [6 Good]
■ 広西さん
この程度の実力を持つ選手は中国にはいくらでもいる。彼が中国にいたら代表にすら選ばれないだろう
■ 南京さん
で、それが恥なのか? [6 Good]
■ 河北さん
いいか四川さん、彼が恥をさらすとしたらそれは彼の恥であって四川の恥ではない。わかったか
■ 四川さん
この四川さんが四川の恥をさらしてしまったな
(訳者注:張本智和さんの両親は中国四川省出身です。張本智和さん自身は仙台生まれの仙台育ちです)
■ 山東さん
少年よ、きみがどこの国の血を引いていてどこの国に向かって発言しているのかは関係ない。人間、あまり大きなことは言わない方がいい。ある程度退路を残しておいた方がうまくいくことも多い [29 Good]
■ 広東さん
確率0.1%が0.11%に増えただけ [9 Good]
■ 遼寧さん
他の選手も1年間練習できるぞ
■ 北京さん
まずはコロナにかからずに来年を迎えることを第一目標とすべき
■ オーストラリア在住さん
「張本」という名字はいつ聞いても変な感じ
■ 江蘇さん
確かにその通り
■ 河南さん
こいつの口をふさげるのは卓球だけ
■ 広州さん
若いね
■ 北京さん
頑張れ張本。未来は君の手の中にある。しかし中国はそう簡単に負けるつもりはない。来年東京で会おう
13 pings
Skip to comment form ↓