Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
本田圭佑が外国の空港であわや食い逃げ!料金未払いに気付いて慌てて戻る 中国人「当たり前の行動では?」「中国人なら迷わず逃げる」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

本田圭佑が外国の空港であわや食い逃げ!料金未払いに気付いて慌てて戻る 中国人「当たり前の行動では?」「中国人なら迷わず逃げる」

 
本田圭佑さんが外国の空港で食い逃げ未遂をしたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
元日本代表の本田圭佑が1日、自身のツイッター(@kskgroup2017)を更新。空港でのうっかりエピソードを綴った。
 
空港にて搭乗を待っていた本田は、「ラウンジが遠くてゲート近くのレストランで軽く食事して搭乗時刻になり、ゲートにて待機」していたが、しばらくして、「あ!支払いせずに出てきてしまった!」と、食事の代金を支払っていないことに気づいたという。
 
慌てて支払いに戻ると店員が「お前ら日本人は神や!」と感謝されたようで、本田は「普通のことして感謝されて、日本の文化を誇らしくなった日」と、うっかりエピソードならぬ、ほっこり話を明かした。
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00010027-goal-socc
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/EO34IUV0054950L4.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 北京さん
 
中国人だって戻るだろ [354 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   ははははは!絶対にない。バス代すらケチって逃げる中国人がレストランにわざわざお金を払いに戻るわけがない [1092 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
 
   オーストラリアで集団乞食をする民族がどうしたって? [285 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   北京さんの楽観視度合いに驚き [202 Good]
 
 
(訳者注:「オーストラリアで中国人プロ乞食集団が荒稼ぎしている」との記事が先日中国で発信されました。メルボルンのショッピングモールや人通りの多い交差点で高齢の中国人女性が地面に跪き、「心臓病で面倒を見てくれる人がいない」、「夫が白血病になった」、「ツアー旅行中に貴重品を失くして帰れない」などと言って物乞いしているそうです。記事によるとこれらの光景は中国ではよく見られるものの慣れないオーストラリア人は簡単に騙され、彼女らは1日2万円以上稼ぐそうです)
 
 
 
■ 広東さん
 
なんで食い逃げ未遂が褒められてるんだ?自動車で人を気付かずにひいてそのまま走り去って、あとから気づいて現場に戻ったら偉いのか? [218 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   よぅファーウェイ [1027 Good]
 
 
(訳者注:中国ネット民の間では「ファーウェイ製のスマホには反日愛国コメントを自動で書き込む機能が埋め込まれている」という噂がまことしやかにささやかれています)
 
 
 
■ 湖南さん
 
中国人なら迷わず逃げる [96 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
日本人はやっぱり違う [137 Good]
 
 
 
■ 韓国在住さん
 
当然の行動では? [56 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
范志毅なら間違いなく逃げる [52 Good]
 
(訳者注:范志毅・・・1998年から2002年までイングランドでプレーした中国人サッカー選手です)
 
 
 
■ 浙江さん
 
やっぱり日本人の民度は高いんだな [13 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
誰かに見られてたんじゃない?誰かに見られていたら俺だって戻る [12 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
河南から北京に遊びに来た友達は、地下鉄に乗るときは毎回俺の後ろにくっついて改札を通って無賃乗車してた [10 Good]
 
(訳者注: 河南省は黄河南部に位置する中華文明の発祥の地とも言える場所です。しかし現在ではコソドロやインチキのイメージが強い地域でもあります。実際、河南省のペーパーカンパニーの数は全国一だそうです)
 
 
 
■ 安徽さん
 
私は戻るけど何か?みんなと一緒にしないで [10 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
空港のレストランでわざと食い逃げするリスクを犯すやつはそうはいない。でも、うっかり食い逃げ状態となってしまったとしても、わざわざ払いに戻る人もそうはいない [10 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
ホテルのレストランで働いている。食い逃げする人が多すぎ。お前ら最低 [9 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
中国のどこかのショッピングセンターが傘の無料貸出サービスをやったことがあったけど・・・ [9 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
以前ラーメン屋で食事をしたときにお金を払い忘れてそのまま出てきて、車でかなり走った後に気付いてお金を払いに戻ったことがある。中国人にも良心がまだ残っているものと信じたい
 
 
 

 

43 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top