日本サッカー協会は「次回W杯の目標を8強とし、2050年までに日本は優勝する!」ことを目標として明文化しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本サッカー協会(JFA)は、2022FIFAワールドカップカタールを目指すSAMURAI BLUE(日本代表)の応援スローガンを「新しい景色を2022」に決定しました。
「JFAの中期計画2019-2022」の中でSAMURAI BLUEの目標を「ワールドカップベスト8」と明記している通り、SAMURAI BLUEはこれまで越えられなかった “世界の壁”を突き破り、さらなる高みを目指そうと、森保一監督の下で強化を進めています。スローガンにはその強い決意が込められており、日本サッカーに関わる全ての人々とその思いを共有していきたいと考えています。
今後、このスローガンとロゴを使用して様々なプロモーション活動を展開し、アジア2次予選、そしてその先にある世界大会の機運を高めていきます。
■ ステートメント
2050年までにFIFAワールドカップを日本で開催し、
日本代表チームはその大会で優勝チームとなる――。
アディショナルタイムで逃したワールドカップ行きの切符。
そこからワールドカップは「夢の夢」ではなく、「達成すべき目標」に変わった。
試練を乗り越え、ゴールデンゴールでつかんだ悲願。
日本中が固唾を飲んで見守ったラウンド16の激闘。
世界屈指のチームをあと一歩のところまで追い込みながら
ラスト14秒で打ち砕かれた戦いもあった。
壁を乗り越えた先には、必ず新たなチャレンジの舞台が待っていた。
次は、どんな戦いが待っているだろう。
そこで、どんな景色を見られるだろう。
日本中の力を結集し、新しい景色を――。
記事引用元: https://www.jfa.jp/news/00022518/
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/ENRRK7OB00058780.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 甘粛さん
日本は確実に前進している。中国は確実に足踏みしている [400 Good]
■ 江蘇さん
日本にできてなぜ中国にできない! [134 Good]
■ 新疆さん
中国代表の給料は30年前から数千倍はあがった。そして30年前はアジア3位だった中国サッカーは今ではアジア三流になった。中国に不可能なことなどない! [318 Good]
■ 遼寧さん
俱懷逸興壯思飛 欲上青天覽日月 [318 Good]
(訳者注:李白の詩「宣州謝脁樓餞別校書叔雲」(宣州の謝朓樓にて校書叔雲に餞別す)の一部です。「倶に逸興を懷いて、壯思飛び、青天に上りて明月を覽んと欲す」で、(李白と李雲は)共に浮世離れした壮大な思いを持っており、空にのぼってきれいな満月を見たいと思っている、という意味です)
■ 陝西さん
2050年までに優勝はさすがに少し厳しいと思う [223 Good]
■ 河南さん
賛成。行けてベスト4 [99 Good]
■ 上海さん
日本は次のW杯でベスト8を目指し、中国は優勝を目指す [142 Good]
■ 江蘇さん
20年以内に日本はベスト4にはなるだろう。そしてそれ以降のことは誰もわからない。ひょっとしたら中国が優勝しているかもしれない。ほぼ不可能だとは思うけど、可能性はゼロではない [91 Good]
■ 福建さん
8強は行けると思うけど優勝は無理だと感じる [145 Good]
■ 遼寧さん
韓国よりもずっと好感を持てる [60 Good]
■ 広州さん
日本のサッカー本当に素晴らしい。中国スーパーリーグに日本のチームも参加してみないものか [176 Good]
■ 山東さん
ドイツ、スペイン、フランス、セルビア、クロアチア、イタリア、イングランド、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、メキシコの全部に勝たなければいけない [161 Good]
■ 浙江さん
しかし日本人は本気だ。彼らはやると言ったら絶対にやる [17 Good]
■ 湖北さん
日本サッカーは本当に強い [16 Good]
■ 在日中国さん
日本はかなり前に一見無理と思わせる目標を作って、その目標に向かって着実に努力をしていく [13 Good]
■ 江蘇さん
なんか日本が寝言を言っているな
■ 湖北さん
日本がノーベル賞の数の目標を掲げたときも同じようなことを言われた。そしてノーベル賞の目標はかなり前倒しで到達する見込み [12 Good]
■ 江西さん
他の国が言ったら「ふーん」で終わるけど、日本は実現させそうで恐ろしい。頑張れ日本!中国も負けないで頑張れ!! [10 Good]
60 pings
Skip to comment form ↓