1983年の日本の松下のCMが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
1983年の日本の松下のCMが可愛すぎる
記事引用元: https://www.weibo.com/6395351705/I41Lg217I
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 広東さん
日本人は何気ないものをこんな感じに可愛らしく演出するのが本当に上手 [181 Good]
■ 浙江さん
電池の容量をこうやって視覚化するのか。これはすごい。この電池を買いたくなる [132 Good]
■ 北京さん
最後まで登ったあとでちゃんと火を消すんだね。かわいい! [91 Good]
■ 四川さん
一方中国のCMはきれいな女優さんが商品を持って踊って商品名をいうだけ。もっと楽しいCMを作ってくれ [72 Good]
■ 北京さん
ただはしごを登っているだけではなく、ちゃんと目的があったんだな [28 Good]
■ 江蘇さん
途中ではしごから落ちないかヒヤヒヤした [17 Good]
■ 河北さん
今日は私の誕生日!みんな祝って!
■ 浙江さん
マジで!俺も誕生日!
■ 上海さん
河北さんも浙江さんもおめでとう!
■ 北京さん
かわいいー
■ 吉林さん
ケンタのおもちゃでこういうのがあった気がする
■ 広東さん
ケンタかどうかは忘れたけど、昔こういうハシゴを登るロボットのおもちゃがあった!
■ 山東さん
コンテンツを作るプロ
■ 杭州さん
彼は消防隊員だったんだね。最後まで気が付かなかった
■ 遼寧さん
すごい持久力
■ 北京さん
一方このタバコはどれだけ水をかけても絶対に消えないタバコ
■ 山西さん
このおもちゃほしい!どこで買える?
■ 浙江さん
1983年の日本はむちゃくちゃ発展してたんだな
■ 四川さん
消防士「消火完了。さて、来た道を帰ろう」
■ 山東さん
これは素晴らしいCMだ!CMとはこうあるべき!ちょっとナショナルの乾電池を買ってくる
47 pings
Skip to comment form ↓