松山のローソンがとてもほっこりする理由で看板の「L」だけ消灯しているそうです。この記事を読んだ中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
松山のローソンがとてもほっこりする理由で看板の「L」だけ消灯している

道後温泉のローソン、Lだけ照明消してる訳だが、その理由が何とツバメの巣が出来たから。と言うちょっと良い話。#道後温泉 #ローソンナイス pic.twitter.com/KFwNZmh5tw
— unya (@unya41447845) 2019年5月25日
記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/Hw7vHnt3D
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 福建さん
Awesome! [90 Good]
■ 江蘇さん
これって一文字ずつつけたり消したりできたんだ [41 Good]
■ 広東さん
できないと思うよ。でもケーブルを1本抜けばいいだけと思われる [6 Good]
■ 遼寧さん
明るくて暖かかったから巣を作ったのでは? [24 Good]
■ 北京さん
例えそうだったとしても消すのが正解。燃えたら困るからな [9 Good]
■ 上海さん
かわいい! [13 Good]
■ 在日中国さん
一文字消していることがバレて本部に怒られない?
■ 河南さん
いい広告になったし、いいんじゃない? [11 Good]
■ 江蘇さん
最後の写真、みんなでポテトを食べてるのかと思った [17 Good]
■ 上海さん
この前行ったけど全く気づかなかった。写真見返してみたら確かに消えてた! [7 Good]

■ 四川さん
一文字だけ消すという選択肢は思いつかなかった
■ 北京さん
awsonはawesomeに見える
■ 深センさん
私ならLの内側に巣を作る
■ 重慶さん
ほっこりするニュース
■ 在日中国さん
ローソンがオーソンになった
■ 北京さん
ツバメの巣は高く売れる
■ 河北さん
うちのガレージにも燕が巣を作った。ヒナが飛び立つときちょっと感動した
■ 広東さん
たまにはこういうほっこりしたニュースもいいもんだね。ありがとう!
60 pings
Skip to comment form ↓