池袋で87歳の運転する自動車が暴走し、母子が死亡しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道の横断歩道2カ所で、高齢男性が運転する乗用車が歩行者らを次々とはねた。警視庁と東京消防庁によると10人が負傷した。このうち自転車に乗っていた30代の女性と、3歳ぐらいの女児が心肺停止で病院に搬送されたが、死亡が確認された。
目白署によると、乗用車は東京都板橋区の無職男性(87)が運転していた。1カ所目の横断歩道と、約70メートル離れた別の交差点の横断歩道で複数人をはねたという。男性も負傷した。乗用車は2カ所目の現場でごみ収集車と衝突し、ごみ収集車は横転した。
現場は東京メトロ有楽町線東池袋駅近くの交差点。
記事引用元: https://www.asahi.com/articles/ASM4M46VCM4MUTIL014.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/2656274875/Hqyc2zST8
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 新疆さん
北京市交通部もこの事故を教訓としてしっかり対策をしてもらいたい [3983 Good]
■ 福建さん
87歳でもまだ運転してるのかよ [1954 Good]
■ 北京さん
これは殺人。反応能力が明らかに足りていない [1753 Good]
■ 広東さん
ルールをちゃんと決めないと大変なことになるんだな [967 Good]
■ 上海さん
80歳を超えても運転ってできるものなの?アクセルからブレーキに足を乗せ換えられるの? [771 Good]
■ 吉林さん
日本では80歳越えのタクシー運転手さんもけっこういる。私が日本で乗ったタクシーの運転手さんがお爺さんで、信号待ちで寝てた [595 Good]
■ 陝西さん
老いたら乗るな。本当に危険 [392 Good]
■ 浙江さん
親子か・・ [289 Good]
■ 在日中国さん
3歳だって。テレビではこのニュースをずっとやってる。泣ける [25 Good]
■ 広州さん
日本では高齢化が進みすぎている。運転手の多くは50代や60代 [303 Good]
■ 重慶さん
さすがに運転するには高齢すぎると感じる。反応も良くないだろうし、何かあってもすぐにブレーキを踏めないだろう。しかし日本は高齢化社会だから仕方がない面もあるのかもしれない。中国は日本を超える超高齢化社会を迎えようとしている。このような事件が起きないよう、中国政府は早めに対策を行うべき [208 Good]
■ 江蘇さん
若者の事故率と高齢者の事故率の具体的数字を見てみたい [78 Good]
■ 甘粛さん
老人がダメなら、女性にも運転させない方がいいのでは? [43 Good]
■ 在日中国さん
酸素マスクをしたまま運転しているお婆ちゃんを日本で見たことがある [42 Good]
■ 北京さん
中国の年齢制限を始めて素晴らしいと思った [40 Good]
■ 山東さん
自由であることが不適切であることもあるんだな
(訳者注:中国では運転可能な年齢は70歳までと法律で決められています。60歳以上は毎年厳しめの身体検査が必要となります)
■ 湖南さん
87歳のお爺さんが運転する自動車に若いお母さんと3歳の娘が殺されてしまったのか。なんというか、無念だな [16 Good]
66 pings
Skip to comment form ↓