海上自衛隊がフランス海軍と共同訓練を実施したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
海上自衛隊は2019年4月14日(日)、九州西方海空域でフランス海軍と共同訓練を実施しました。訓練ではフランス海軍との連携強化、海上自衛隊の戦術技量の向上をはかりました。訓練項目は、対空戦、機関銃射撃、近接運動、航空機発着艦などを実施しています。
参加艦艇は、海自が護衛艦「きりさめ(DD-104)」、フランス海軍はアルエットIIIを搭載するフローレアル級フリゲート「ヴァンデミエール(F-734)」でした。「きりさめ」は通常、SH-60J/K哨戒ヘリコプターを搭載しています。
なお、「ヴァンデミエール」は2018年2月12日(月)と2月13日(火)の2日間、海上自衛隊と合同訓練「VINEX 18」を実施しているほか、北朝鮮の国連安保理決議に違反する海上での積み替え、いわゆる「瀬取り」の警戒監視活動に参加しています。

記事引用元: https://flyteam.jp/news/article/108977
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/PHOT2674R00014T8.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 山東さん
日本海軍は強い [118 Good]
■ 江蘇さん
鬼子の駆逐艦は防空能力しか備えていない。高性能レーダーは積んでいるけどそれしかないからまともな攻撃をすることはできない。米軍が鬼子軍に期待するのがそれだけだからな。鬼子は弱い。過大評価をするな
■ 浙江さん
で、どうするんだ?日本に攻め込むのか?後ろからロシアに攻め込まれて終わりだよ [8 Good]
■ 広西さん
日本が空母をガンガン作っていたころ、中国ではゴムボートすらまともに作れなかったんだけどな [104 Good]
■ 深センさん
ゴムボートどころか自転車すら作れなかった。当時の中国は弱かった。負けるべくして負けた [10 Good]
■ 浙江さん
フランスも強いが日本も強い。解放軍が日本の海自を瞬殺できるという妄想は今すぐ捨てたほうがいい [185 Good]
■ 上海さん
なんで外国の軍隊の写真はこんなに鮮明なのに解放軍の写真はいつも遠景だけなの? [81 Good]
■ 広西さん
日本は強いだけでなくお友達も多い [47 Good]
■ 江蘇さん
第二次世界大戦当時、陸軍力は日本よりもドイツの方が上だったけど海軍力はドイツよりも日本の方が上だった [27 Good]
■ オランダ在住さん
原子力空母のシャルルドゴールが来たら面白いのに [26 Good]
■ 天津さん
ヴァンデミエールはフランスの海外領土を巡る輸送船に近い性格を持ったフリゲート艦。フランス軍の主力戦力ではない [24 Good]
■ 上海さん
中国だって空母を作ってるぞ
■ 広西さん
日本だってその気になれば米軍に本気で対抗できるすごいのをいくらでも作れる。必要ないから作らないだけ [11 Good]
■ 湖南さん
強そうだなぁ [10 Good]
■ 南京さん
あらまぁ
■ 南寧さん
大波が来て両方沈んじゃえばいいのに
■ 広州さん
護衛艦と駆逐艦を比べても・・・
■ 江蘇さん
やっぱり中国にとって日本は脅威なんだな。恐ろしや恐ろしや
56 pings
Skip to comment form ↓