Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本の島根県沖がハリセンボンで大変なことになっているらしい」 中国人「集団激怒」「食べられるの?」「いらないなら全部送って!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本の島根県沖がハリセンボンで大変なことになっているらしい」 中国人「集団激怒」「食べられるの?」「いらないなら全部送って!」

 
「日本の島根県沖がハリセンボンで大変なことになっているらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の島根県沖がハリセンボンで大変なことになっているらしい



(twitter: turiaka0320)


記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/HiKC160TM
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 上海さん
 
ハリセンボン「あれ?怒っちゃった?俺たちが怒ったから君たちも怒っちゃった?」 [4543 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
中国人「で、食べられるの?」 [660 Good]
 
 
   ■ 内モンゴルさん
 
   別の中国人「中国人に食べられないものがあると思ってるの?」 [215 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   食べられる。そして美味い。しかし内臓に猛毒を持っているから要注意。毎年死者が出ている [57 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   それフグじゃね? [30 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   海南島では食べるらしいよ。私は食べたことないけど [5 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
百度百科で調べてみた。「空気を入れた状態で剥製とし、中に電球を入れて電灯とすると美しい」だって。ひでぇ [577 Good]
 
(訳者注:百度百科・・・中国の検索エンジンである百度が2006年4月に公開したオンライン百科事典です。いろいろな事情で中国国内から中国語版Wikipediaへの接続が遮断された時期があり、その時期に中国国内向けサービスとして設立されました。現在では中国国内から本家Wikipediaへの接続は一部の政治的な記事を除いて問題なく可能です)
 
 
 
■ 広西さん
 
かわいい!パンダみたい [373 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
勝手に釣り上げられたのに邪魔だと言われ・・かわいそう [196 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
これだけいるのに全員怒ってる! [346 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
集団激怒 [206 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
「あれ、間違って釣っちゃった。ごめんね。怒った?」
「怒るわ!!!!!!」
 
[68 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
とりあえず全部まとめて広東に送れ。彼らならなんとかして美味しく食べてくれるはず [6 Good]
 
(訳者注: 日本人は中国人に対して「なんでも食べる」というイメージを持っていますが、中国人は広東人に対して同じようなイメージを持っています。そのため、このようなことをよく言われます。そして実際、広東省では何でも食べます)
 
 
 
■ 広東さん
 
動画が見たい
 
 
 
■ 浙江さん
 
大量のオレオかと思った
 
 
 
■ 在日中国さん
 
で、食べられるの? [6 Good]
 
 
   ■ 杭州さん
 
   食べられる。しかもかなり美味しい。ただし内臓の毒には要注意
 
 
   ■ 吉林さん
 
   だからそれはフグ
 
 
 
■ 上海さん
 
さぁ、今夜は鍋だ!パーティだ!みんなでしこたま飲んで食べよう!いえーい!!
 
 
 

55 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top