中国のネットメディアが「サッカーアジア杯準決勝日本対イラン戦、日本の1点目についてどう思う?」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
サッカーアジア杯準決勝日本対イラン戦、日本の1点目についてどう思う?
記事・コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E6L5392A00058780.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
最後までボールを追いかける日本人選手に敬服。中国人だったら絶対にそこまで追いかけてない [4820 Good]
■ 広東さん
中国人だったら転んだまま審判を向いてPKアピールをして、結局認められなくてイラン人に手を引っ張られて起こされてお互いに背中をポンポンってして審判に親指グー [2518 Good]
■ 山東さん
これが倭人の意地汚さ。善良そうな顔をして近づいてきて相手のミスをいつも狙っている [304 Good, 87 Bad]
■ 深センさん
審判が笛を吹くまでプレーを止めないのはサッカー選手の常識 [2918 Good]
■ 江蘇さん
2-0。このまま日本が勝ちそうだ。0-3で負けた中国チームは何を思ってるだろうか [2391 Good]
(訳者注:この記事は日本時間29日0時19分に発信されています。まだ試合中だった時間です)
■ 湖南さん
中東を倒せる東アジアは日本だけなのか [1917 Good]
■ 山西さん
日本人の生真面目さが如実に表れた [634 Good]
■ 重慶さん
イラン人「違うよ。PKじゃないよ」
審判 「そんなことはお前らに言われなくてもわかってる」
[581 Good]
■ 河北さん
日本人の粘り強さは素晴らしい [1143 Good]
■ 四川さん
日本は順風満帆! [341 Good]
■ 浙江さん
日本の3点のうち2点はラッキーでもらったようなもの。実力としてはイランのほうが強いってテレビで言ってた [16 Good, 11 Bad]
■ 黒龍江さん
今回の日本は確かにラッキーではあったがそれだけではない。日本人がイラン人より真面目だったから勝った。子供の頃からの教育の違いだろう。これは立派な日本の実力だ [156 Good]
■ 河北さん
武士道の精神 [87 Good]
■ 広西さん
中国だったら同じように走ってもボールに追いつかないだろうし、仮に追いついたとしてもあのクロスは上げられないだろうし、更に仮にあのクロスを上げられたとしてもゴール前には誰もいない [96 Good]
■ 深センさん
日本は今回は新しいチームだったはずだけど恐ろしいほどに機能している。世代交代を見事に成功させる日本はさすがとしか言いようがない [66 Good]
■ 山東さん
中国が楽しかったのはタイに勝ったところまで [41 Good]
■ 江蘇さん
80分すぎからイライラしだしたイランが日本に嫌がらせをしてきたけど、日本は軽くいなして、すきをついて更に追加点を上げた。見ていて爽快だった!日本はそのまま優勝だ!! [76 Good]
100 pings
Skip to comment form ↓