Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「中国の不動産時価総額が日米欧の合計を超えた!株式時価総額は・・」 中国人「これはつまり・・」「はじけるか」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「中国の不動産時価総額が日米欧の合計を超えた!株式時価総額は・・」 中国人「これはつまり・・」「はじけるか」

 
中国のネットメディアが「中国の不動産時価総額が日米欧の合計を超えた!」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
鳳凰網は、中国の不動産時価総額が米国とEUと日本を合わせた額を超えたと伝えた。
 
記事は、最近中国のネット上に掲載された株式・不動産時価総額を紹介。それによると、「中国の不動産時価総額の合計は65兆ドル(約7310兆円)となり、米国とEUと日本を合わせた額の約60兆ドル(約6750兆円)を超えた。しかし、中国の株式時価総額は6兆ドル(約675兆円)で、米国とEUと日本を合わせた額の10分の1ほどに過ぎなかった。中国の不動産時価総額は、株式時価総額の10倍となったが、米国やEUでは不動産と株式の時価総額は同じだった」という。
 
65兆ドルという中国の不動産時価総額について記事は、「今年1月の時点で恒大経済研究院の任沢平(レン・ゼーピン)院長が、約43兆ドルと見積もっていた額と比べると大きな差がある」と指摘。しかし、「(総合不動産サービス会社の)サヴィルズは2016年8月の時点で中国の不動産時価総額を39兆ドルと見積もっており、その後の2年で50以上の都市の不動産価格が1割以上上昇し、20以上の都市では2割以上上昇している」と伝え、決してあり得ない数字ではないとしている。




記事引用元: https://news.nifty.com/article/world/china/12181-663576/
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E0VQLJ2Q00258152.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 深センさん
 
これはすごい数字だねぇ [1166 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
つまり中国の不動産価格は8割下がるということか [997 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   案ずるな。中国には国営企業がある [476 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   いい加減なことを言うな。株価が9割増えるかもしれないじゃないか [66 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   いや、その計算・・ [20 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   この国はもうダメだ。移民しよう [31 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
不動産価格が5%下がっただけでとんでもないことになるぞ [605 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
なかなか説得力のあるグラフだ [270 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
中国では住宅購入価格に対する賃貸価格の割合が低すぎる。賃貸価格が今後大幅に上がるか、それとも・・ [147 Good]
 
 
   ■ 海南さん
 
   収入が増えない状態で家賃を上げられるわけがない。つまり・・ [10 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
ひゃっほう! [88 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
中国政府は為替を好きに操作できるから大丈夫 [29 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
俺は不動産と株の両方を持っているから、どちらかが上がれば問題なし
 
 
   ■ 杭州さん
 
   両方下がったらどうするの? [23 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   国相手にから売りするしかないだろうな [9 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
つまり半値ではまだ足りないということか [11 Good]
 
 
 
■ イギリス在住さん
 
こんなわかりやすいグラフを載せちゃって、このサイト大丈夫なのか? [11 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
80%のドル高が進めば問題なし [7 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
人口 [9 Good]
 
 
 
■ 香港さん
 
中国は新規上場が相次いでいるから少しはマシ [6 Good]
 
 
 
■ 成都さん
 
バブル崩壊前の日本はどうだったんだろう [5 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
頼むからこのままで・・私の大事な株式ちゃんたちが・・あぁ・・ [7 Good]
 
 
 

84 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top