Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
絢子さまと守谷さんの結婚式が明治神宮で執り行われる 中国人「お幸せに!」「この髪型は・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

絢子さまと守谷さんの結婚式が明治神宮で執り行われる 中国人「お幸せに!」「この髪型は・・」

 
絢子さまと守谷さんの結婚式が明治神宮で執り行われました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
高円宮家の三女絢子さま(28)と日本郵船社員の守谷慧さん(32)との結婚式が二十九日午前、東京都渋谷区の明治神宮・神楽殿で執り行われた。皇族の結婚は二〇一四年十月の高円宮家の次女千家典子さん(30)以来。
 
二人は式後、報道陣のインタビューに応じ、絢子さまは「多くの人に祝福してもらい、何と幸せなことだろうとかみしめている」と喜びを語り、守谷さんは「笑顔の絶えない家庭を築いていきたい」と話した。
 
午後に代理の宮内庁職員が港区役所に婚姻届を提出し、絢子さまは皇族の身分を離れられる。皇室の構成は男性五人、女性十三人となる。
 
結婚式で、絢子さまは髪を後ろで束ねた「おすべらかし」の髪形に小袿(こうちぎ)と長袴(ながばかま)の装束姿。守谷さんはモーニング姿で臨んだ。母の高円宮妃久子さま(65)や長女承子さま(32)ら皇族、守谷さんの親族ら計約三十人が参列。明治神宮の中島精太郎宮司が斎主を務め、指輪の交換などをした後、新郎新婦が誓詞(せいし)を読み上げ、玉串をささげて拝礼した。
 
式に先立ち、朝には赤坂御用地内の高円宮邸で、守谷さんの使者が絢子さまを迎えに来る「入第(じゅだい)の儀」が行われ、絢子さまは久子さまや承子さまに見送られて出発。明治神宮で守谷さんに迎えられた後、二人を友人ら数十人が祝福した。
 
三十日には千代田区のホテルで晩さん会が開かれる。両家の親族のほか、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻ら皇族、元皇族らが出席。三権の長も招かれる。安倍晋三首相が祝辞を述べ、皇太子さまが乾杯のあいさつをする。新婚旅行は予定していない。
 
絢子さまは日加協会と日本海洋少年団連盟の名誉総裁を務めており、今後も続ける見通し。結婚後には国から一時金として一億六百七十五万円が支払われる。




記事引用元: http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018102902000267.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1893801487/H0ccU4JiN
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 広東さん
 
チャイニーズゴーストストーリーのロウロウと同じ髪型 [136 Good]
 
(訳者注:チャイニーズゴーストストーリーは1987年の香港映画です。こちらがロウロウです)

 
 
 
■ シンガポールさん
 
日本の天皇家は男性はみんな「仁」がついて女性はみんな「子」がつくの? [58 Good]
 
 
   ■ 重慶さん
 
   そうだよ。そして名字はない [11 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
1億円もらえれば東京でそこそこのマンションが買えそうだな [36 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   そこそこどころかかなりいいマンションが買えるぞ。東京の不動産価格はそれほど高くない [11 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
髪型が重そう [33 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
夫が皇室に入って妻の姓を貰えばいいのに [23 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   日本の皇室には性はないよ [13 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   日本の皇室は神族。だから姓はないし入りたくても入れない
 
 
 
■ 遼寧さん
 
4枚目以降笑ってる!表情マネージメントを諦めたね [29 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
この髪型は理解できない [18 Good]
 
 
 
■ イギリス在住さん
 
すごい量のヘアスプレーを使ってそう [24 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
平民とはいえ、この旦那はただ者ではないはず [13 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   慈善活動で母親同士が知り合ったらしい。皇室の女性と一緒に慈善活動できる家なんてそうそうないぞ [7 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
21世紀にもなってまだ夫の姓に入るなんて・・ [5 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   お前こそ21世紀にもなってまだそんなことを言ってるのか?夫の姓に入らない中国よりも夫の姓に入る欧米日の方が家庭内の女性の地位は高いんだけどな [20 Good]
 
 
(訳者注:中国は伝統的に夫婦別姓です。子は基本的に夫の姓を名乗ります)
 
 
 
■ 北京さん
 
国費で私人の結婚式を挙げることを揶揄するコメントはここまでなし [6 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
なんで男性は洋装で女性だけ和装なんだろう
 
 
 
■ 河北さん
 
天皇家よりも平民の結婚生活のほうが幸せかもね。お幸せに!
 
 
 

56 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top