安倍首相とEU大統領が首相官邸で日本とEUのEPAに署名しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
安倍首相と欧州連合(EU)の首脳は17日、首相官邸で日本とEUの経済連携協定(EPA)に署名した。国会と欧州議会での承認手続きを経て、2019年初めまでの協定発効を目指す。人口約6億人、世界の国内総生産(GDP)の約3割をカバーする巨大な自由貿易圏が新たに誕生する。
署名式後の共同記者会見で、安倍首相は「保護主義への懸念が高まる中、(日欧の)EPAが利益をもたらすことを示していく」と、意義を強調した。
EUのトゥスク欧州理事会常任議長(EU大統領)も、「我々は保護主義に対し、ともに立ち向かう」と語り、自由貿易の先導役となることへの決意を示した。
17日に発表した日欧首脳の共同声明では、鉄鋼などへの輸入制限措置を発動した米国を念頭に、「保護主義に対抗する」とのメッセージも打ち出した。

記事引用元: https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180717-OYT1T50095.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1323527941/Gqu1p74Zi
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 遼寧さん
CCAV「それでも安倍首相の支持率は下落中」 [245 Good]
■ 四川さん
安倍首相とトランプ大統領は国内で抗議運動が起きているものの支持率はかなり高い [41 Good]
(訳者注: CCAV・・・中国中央電視台(China Central Television / CCTV)をもじったネット用語で、China Cheat Always Video(中国いつも騙すテレビ)の略だそうです。中国中央電視台のニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
■ 成都さん
我々には一帯一路があるから問題なし。わははははは [198 Good]
■ 新疆さん
誰も中国とは仲良くしてくれないのにね [185 Good]
■ 北京さん
中国に友達が全くいないことを卑下する記事として通報しておいた [150 Good]
■ 湖北さん
米中貿易戦争の勝者は日欧かな? [147 Good]
■ 河北さん
世界と仲良くしているのが誰で、世界から孤立しているのが誰だかよくわかる [76 Good]
■ 上海さん
どうせ日欧はアメリカと一緒になって中国にいろいろと要求してくるんだろうな [76 Good]
■ 広西さん
一帯一路終了のお知らせ [47 Good]
■ 重慶さん
よし、中国は北朝鮮とイランとパキスタンとロシアと経済協定を結ぼう! [53 Good]
■ 上海さん
つまり日本に行けば更にいろいろなものが安く買えるようになるってこと? [37 Good]
■ 四川さん
米中貿易戦争の黒幕は日欧だったりして [36 Good]
■ 北京さん
ビバ一帯一路 [14 Good]
■ 河南さん
アメリカさん、一言どうぞ [11 Good]
■ イギリス在住さん
安倍首相はすごいなぁ [15 Good]
■ 福建さん
中国は増税の嵐 [10 Good]
■ 湖南さん
脱亜入欧おめでとう [6 Good]
■ 北京さん
一帯一路の両側が直接自由貿易をやっちゃったら一帯一路はただの袋小路になっちゃうじゃん。これからどうするんだろう
112 pings
Skip to comment form ↓