Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
W杯日本-セネガル戦、試合終了後の帰り道で日本とセネガルのサポーターがアニソンを大熱唱 中国人「W杯はこうあるべき」「これが日本の文化輸出」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

W杯日本-セネガル戦、試合終了後の帰り道で日本とセネガルのサポーターがアニソンを大熱唱 中国人「W杯はこうあるべき」「これが日本の文化輸出」

 
W杯日本-セネガル戦の試合終了後の帰り道で日本とセネガルのサポーターがアニソンを大熱唱したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
2018年6月25日、ロシアで開催中のサッカー・ワールドカップ(W杯)日本対セネガル戦をめぐり、中国のサッカー情報サイト「虎撲足球」が紹介したある動画にネットユーザーがさまざまなコメントが寄せている。
 
日本とセネガルの試合は現地時間24日に行われ、結果は2-2の引き分けだった。こうした中、「虎撲足球」が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で紹介したのがセネガルサポーターがSNSに投稿した動画。動画には数人の日本のサポーターとアニメ「ワンピース」の主題歌を大熱唱する姿が映っており、日本語で「ありがとう!」と言いながらがっちり握手を交わす様子も捉えられている。




記事引用元: https://www.recordchina.co.jp/b614839-s0-c50-d0063.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1788911247/GmXCpcEXO
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 湖北さん
 
これこそが文化の輸出。日本は文化の輸出に成功している [3871 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
いいなー私も一緒に歌いたい!! [2904 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
ワールドカップはこうあるべき [2147 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国が誇れる文化は遺産のみ。こういう現在進行形の文化は存在しない [1115 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
日本のオリンピックのPR動画には和服だけでなくドラえもんも出てきた。これが日本文化の強み。中国は万里の長城や京劇のような伝統的なものの他に出せるものがあるか? [956 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
いいなー。自国がワールドカップに出るのも羨ましいし、それを外国にまで応援しに行けるのも羨ましいし、帰り道で初めて会った対戦相手のサポーターと仲良くアニソンを歌えるのも羨ましい! [594 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
これが日本のソフトパワー [496 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
アニメは言葉も民族も国家も超える [531 Good]
 
 
 
■ 成都さん
 
世界平和への第一歩 [377 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国のサポーターがブラジル人と一緒に西遊記の主題歌を歌える日はいつ来るのだろうか [116 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
この2チームが決勝トーナメントに進むかも [155 Good]
 
 
 
■ マカオさん
 
ワンピースは国境を超える! [156 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
2:2の引き分けだったから両方のサポーターがいい気分で帰ってたんだろうな [31 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
この試合はいい試合だった! [25 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
これは楽しそう [15 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
韓国との試合で帰り道に韓国のサポーターとこうやって仲良く歌う場面を全く想像できない [22 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
楽しそうでいい動画だね。ほっこりした。楽しい動画をありがとう! [16 Good]
 
 
 

 

104 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top