地上イージスの住宅密集地への配備に住民から反対意見が出ているようですが、住民説明会で防衛省担当者は「問題ない」とコメントしたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を巡り、防衛省は候補地の秋田市で住民説明会を開きました。防衛省担当者は候補地が住宅密集地であっても生活や健康に問題はないと理解を求めました。秋田市内で開かれた説明会には、町内会や学校関係者らおよそ120人が出席しました。住民からは「テロの標的にされるのではないか」など反対意見が続出しました。
記事引用元: http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_157215
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/DKJLL6HP000187V5.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
反対しているやつを全員逮捕して潰せ。愛国心が足りない! [560 Good]
■ 広東さん
日本の市民は政府に反対する。韓国の市民も反対する。台湾の市民も反対する。つまり本当に民心に沿った政治をしているのは中国だけということ? [377 Good]
■ 山東さん
そのとおり。俺たちの意見は全人代の議員が代表している。全人代で反対意見がないということは、中国の全人民が賛成しているということだ [32 Good]
■ 浙江さん
市民が政府に反対するとはなんと極悪非道な資本主義社会 [371 Good]
■ 広州さん
政府に賛成するのも反対するのも個人の自由。そうして政府は正しい方向を向いていく [294 Good]
■ 江西さん
見ろ!宇宙真理思想教育を受けていない日本人は政府に反対することを覚えてしまってるぞ! [191 Good]
(訳者注: 宇宙真理・・・中国共産党を示す隠語です)
■ 海南さん
日本が嫌いなら日本から出ていけばいいのに [137 Good]
■ 遼寧さん
なるほど、壁の向こう側では市民が政府に反対できるのか [125 Good]
(訳者注: 中国では金盾と呼ばれる検閲システムが導入されています。中国共産党にとって都合の悪い情報にアクセスできないようにフィルタリングするファイアーウォール機能もあり、中国国内からGoogle、Youtube、Facebookなどにはアクセスすることができません)
■ 浙江さん
これはTHAADよりもすごいぞ。中国は反対したほうがいいんじゃないのか?
■ 江蘇さん
中国はロシア製THAAD(S400)を買うから死角なし
■ 河北さん
無理 [60 Good]
■ 重慶さん
もしこれが中国の記事だったら・・
『地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を巡り、防衛省は候補地の秋田市で住民説明会を開きました。防衛省担当者は候補地が住宅密集地であっても生活や健康に問題はないと理解を求めました。秋田市内で開かれた説明会には、町内会や学校関係者らおよそ120人が出席しました。住民からは「素晴らしい!熱烈歓迎!強烈支持!!」など賛成意見が続出しました。』
[33 Good]
■ 河北さん
でっかい電子レンジみたいなもの? [47 Good]
■ 広東さん
全員強制立ち退きさせれば問題なし [24 Good]
(訳者注: 中国では近年、強制立ち退きや土地の強制収用が社会問題化しています。中国では土地の個人所有は認められておらず、個人に与えられるのは土地の使用権のみです。その結果、日本では考えられないような強引な土地収容が頻繁に行われています。抗議行動も多く行われており、年間20万件といわれるデモや暴動のうち、半数が土地の強制収用が原因だと言われています)
■ 福建さん
中国で反対したら和諧される [20 Good]
(訳者注: 和諧・・・矛盾のない調和のとれた社会のことを指す中国のスローガンです。一方中国のネットでは、当局の検閲によりコメント等が削除されることを「和諧」と呼んでいます)
■ 海南さん
政府が問題ないと言っているのだから問題ないのだ!その上で更に反対するのであれば命を捨てるつもりで反対しろ!わかったか日本人!! [29 Good]
53 pings
Skip to comment form ↓