夕張メロンの初競りが札幌で行われ、過去最高額の2玉320万円で落札されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
高級果物として知られる北海道夕張市の特産品「夕張メロン」の初競りが26日朝、札幌市中央卸売市場であり、過去最高額の2玉320万円で落札された。これまでの最高額は2016年の2玉300万円。
落札したのは夕張市の青果梱包(こんぽう)会社「ホクユーパック」。最高額のメロンは夕張市農協銘産センターで展示される。
(環球時報)
記事引用元: https://www.sankei.com/life/news/180526/lif1805260017-n1.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/DISQKQOP0001875O.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
環球時報か。この記事でどうやって日本への恨みを募らせればいいのだろう [159 Good]
(訳者注: 環球時報は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版です。CCTV(中国中央電子台)と同様、ニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
■ 北京さん
高すぎ。見るだけで十分 [58 Good]
■ 広東さん
買いたい人は買えばいい [57 Good]
■ 広州さん
日本ではリンゴもブドウもスイカも全部高い [32 Good]
■ 四川さん
日本では国内産の果物は高くて輸入品は安い。中国とは逆 [28 Good]
■ 上海さん
その通り。日本ではお金持ちは安心安全で美味しい国産を食べ、そうでない人はそうでない外国産を食べる
■ 江蘇さん
こういう非常識に高い果物は国が規制するべきでは? [18 Good]
■ 広西さん
実は中国産だったりして
■ 浙江さん
新疆のメロンはたしかに美味しいけど、日本にも美味しいメロンはある [10 Good]
■ 河北さん
日本ではバナナも輸入品より国内品のほうが安い。国内のバナナは1本100円くらいするけど、輸入品は1本15円くらい [5 Good]
■ 陝西さん
新たなマネーロンダリング
■ 江蘇さん
日本の匠の技で作られたメロンか。とても買えない
■ 山東さん
高すぎる!日本には1粒1万円くらいするブドウもあるんだろ?狂ってる!
■ 江蘇さん
日本は農産物の輸入関税を高くして国内の農業を守っている。国産の果物は高いし輸入品も関税がかかっているからそれほど安くない
■ 広西さん
トランプの逆鱗に触れているところだな。これからどう変わっていくか
■ 浙江さん
こういうビックリするくらい高い果物のニュースって日本からしか来ないよね
■ 吉林さん
320万ジンバブエドルなら払える
(訳者注:天文学的なハイパーインフレを迎えていたジンバブエドルは2015年に廃止されました。廃止直前のレートでは1円=約300兆ジンバブエドルだったので、320万ジンバブエドル=約0.00000001円です)
■ 山東さん
高いなぁ。このメロンは果たしてこの値段分だけ美味しいのだろうか
31 pings
Skip to comment form ↓