シチズンが中国製製品を日本製と偽り、子会社社長を解任したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
シチズン時計は9日、電子部品子会社のシチズン電子(山梨県富士吉田市)が、スイッチやセンサーなどの製造場所を偽って販売していたと発表した。中国製製品に国内工場のロット番号を付けたケースなどが判明。また照明用発光ダイオード(LED)の劣化予測の試験結果を改ざんしていたことも明らかになった。シチズン時計は、子会社社長らを同日付で事実上解任した。
一連の不正行為は、シチズン時計が設置した第三者委員会が確認し、同日公表した報告書に盛り込んだ。責任を明確にするため、子会社の郷田義弘社長とLEDのデータ改ざんに関わった取締役は、シチズン時計の勧告を受けて同日付で退任。不正行為を容認していた子会社常務も取締役に降格された。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000168-jij-bus_all
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/DAM0VCB30001899N.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 貴州さん
日本企業がニセモノを作るとニュースとなり、中国企業が本物を作るとニュースとなる [1678 Good]
■ 江蘇さん
日本のニセモノと中国の本物、数が多いのはどちらだろう [1112 Good]
■ 雲南さん
中国企業がイカサマをしまくっているからといって日本企業もイカサマをしていいことにはならない。それ相応の責任を取ってもらわなければならない
■ 上海さん
シチズンは製造地を偽っただけなんだけどな [136 Good]
■ 天津さん
たまにこういうものが出てくるが、日本製品には基本的にすべて匠の精神がいかされている [379 Good]
■ 浙江さん
シチズンの株価はどうなった?大して影響がないのなら大きな問題ではないということ [538 Good]
■ 広東さん
中国企業が同じことをしてもニュースにはならないのに、日本企業がやるとすぐにニュースになる [243 Good]
■ 江西さん
小日本がまたイカサマをしたようだ [212 Good]
■ 遼寧さん
この程度のことをわざわざ記事にするな。気持ち悪い [383 Good]
■ 上海さん
made in China [220 Good]
■ 広西さん
中国ではシチズンのニセモノが出回りすぎ [109 Good]
■ 広東さん
シチズンの時計を使ってるぜ! [54 Good]
■ 甘粛さん
日本では誰も偽物を作らないから、誰かが偽物を作ると日本製品の品質を下げたと言われる。中国では偽物しか作られないから、誰かが偽物を作っても中国製品の品質を下げることにはならない [24 Good]
■ 在日中国さん
時計の製造地は非常に重要。これはダメだろ [22 Good]
■ 湖北さん
またガソリン税が上がるの? [19 Good]
(訳者注:「政府が国民に不利となる政策や制度変更を打ち出す際には、直前に反日の記事を発信して国民の不満と視線をそらす」という説が中国ネットユーザーの間で昔から囁かれています)
■ 広西さん
本物だろうが偽物だろうが日本製品を買ってはいけない。中国人にはもっと気骨が必要だ
■ 在日中国さん
ないわー。カメラなんかは完全に日本製が最高 [18 Good]
■ 江蘇さん
お前らちゃんと記事を読んでるか?シチズンはmade in Chinaが恥ずかしくてmade in Japanにしたんだぞ? [18 Good]
■ 深センさん
シチズンが時計の製造地を偽装しても誰も死なない。中国の食品偽装はマジで人が死ぬ。中国メディアはこんなことを記事にしている暇があったらもっと中国の食品偽装にメスを入れていただきたい。よろしく頼む! [16 Good]
50 pings
Skip to comment form ↓