「なんで日本は刑罰が軽のに治安がいいの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
日本で殺人を犯しても犯人が未成年であれば2年で出てきて、成人であっても被害者が1人であれば懲役20年から無期。無期と言ってもだいたいは30年で出てくる。これは世界の中でもかなり軽い刑罰だといえる。一方日本は世界的にも治安がいい国として有名だ。なんで日本は刑罰が軽いのに治安がいいの?
[訳者注]
2016年11月に東京・中野区のアパートで発生した中国人留学生殺害事件で逮捕された中国人の陳世峰被告の判決公判が先日行われ、求刑通り懲役20年の判決となりました。犠牲となった江歌さんの母親が死刑を求めて署名活動を行ったことで中国国内での注目が一気に高まり、公判中は連日トップニュースで報道され、「死刑になるのは犠牲者が2人以上」などの日本の量刑基準が中国で広く知れ渡ることとなりました。「日本ではなぜ死刑にならないのか」「犯人を中国で裁けないのか」など、現在でも多くの議論を呼んでいます。
引用元: http://tieba.baidu.com/p/5503581897
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
大事なのは過程ではなく結果。日本の治安がいいということは日本の方策は正しいということだ
■ 2楼さん
日本はみんな豊かで民度が高くて環境もいいから誰も犯罪を犯そうとは思わない。日本の刑罰が軽いから日本で犯罪を犯そうという人はそもそも日本に入国できない
■ 3楼さん
日本の法律はすべての人に公平に適用される
■ 4楼さん
日本では裏社会もヘンタイなこともある程度合法だから、わざわざ法を犯す必要もそれほどない
■ 5楼さん
教育の違い
■ 6楼さん
北欧の刑務所は設備が整っていることで有名。でも日本と同じように安全。豊かで貧富の差が小さいと誰も犯罪を犯さなくなるんだろうな
■ 7楼さん
日本人はルールを守るし民度も高い。先進国の中でも日本はこの点において抜きん出ている
■ 8楼さん
民度が高いから
■ 9楼さん
死刑に執行猶予があるのは中国くらいだけどな
(訳者注:中国の死刑には執行猶予がつく場合があります。死刑判決を下した際、犯人に二年の執行猶予期間を与え、その間を模範囚として過ごせば死刑から無期懲役、さらに数十年の懲役刑に減刑される可能性があるという制度です。死刑という重圧をかけた上での思想改造が目的であるとも言われています)
■ 10楼さん
豊かさと教育と法律が公平に適用されている点
■ 11楼さん
豊かで貧富の差が少ないからだろうな
■ 12楼さん
刑罰の強弱で治安が左右されるのは社会が成熟していない証拠
■ 13楼さん
治安がいいから刑罰が軽いんじゃないの?
■ 14楼さん
日本は単一民族国家で国土も小さいから社会的な矛盾が生じることも少ない
■ 15楼さん
あれ?『「中国の治安は素晴らしく良い」と外国メディアが報道』という記事がニュースサイトに載ってなかったか?
■ 15-1楼さん
安心しろ。いつもの捏造だ
■ 16楼さん
法律は適用される場所と人を選ぶ。中国人に日本の法律を適用したら地獄になるだろうね

60 pings
Skip to comment form ↓