Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
東京五輪のマスコットの最終候補が発表。小学生の投票により決定へ 中国人「投票権いいなぁ」「これぞ民主主義」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

東京五輪のマスコットの最終候補が発表。小学生の投票により決定へ 中国人「投票権いいなぁ」「これぞ民主主義」

 
東京五輪のマスコットの最終候補が発表されました。今後小学生の投票により決定されるそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
2020年東京オリンピック・パラリンピックの『顔』となるマスコットの最終候補3点が7日午前、発表された。
 
マスコットには全部で2042件の応募があり、3点に絞られた最終候補が都内の小学校で発表された。
 
候補「ア」は、オリンピックのマスコットが、市松模様が特徴的な伝統と近未来が一つになったキャラクター、パラリンピックのマスコットが、桜を力強く表現した超能力を持つクールなキャラクター。
 
候補「イ」は、オリンピックが福を呼ぶ招き猫や神社のキツネをモデルにしたキャラクター、パラリンピックが神社の守り神・こま犬をモデルにしたキャラクター。
 
候補「ウ」は、オリンピックがキツネに日本古来の勾玉(まがたま)を組み合わせたキツネのキャラクター、パラリンピックは頭の上の葉っぱを使って自由に変身するタヌキのキャラクター。
 
最終審査は11日から来年2月22日まで、全国の小学校のクラス単位での投票で行われ、採用作品は来年2月28日に発表される。




 
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/13994812/
コメント引用元: https://www.weibo.com/1642088277/FyyMjzAhw
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 福建さん
 
中国だとこういう時に決めるのは中学生だよな [398 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
こんな大事なことを小学生に決めさせるとは。国家主席が決めるべき [144 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
俺も一票入れたい! [52 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
民主主義はマスコットから [25 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
パワーパフガールズにしか見えない [30 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
なんで小学生に決めさせるんだろう [6 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
名前を決めようぜ。初めから順に、トントン、キョンキョン、オンオン、リンリン、ピンピン、クンクンでいいかな? [7 Good]
 
 
 
■ ベトナム在住さん
 
全世界を喜ばせたいのなら素直にドラえもんにするべき [18 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
オリンピックのマスコットって基本的にどのオリンピックでもダサいよね [10 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
どれもないな [6 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
ピカチュウじゃダメ?
 
 
 
■ 北京さん
 
選挙権があって羨ましい
 
 
 
■ 広東さん
 
最後のがいい
 
 
 
■ 重慶さん
 
C
 
 
 
■ 福建さん
 
最近のミスコンを見ても分かる通り、日本人の美的感覚は基本的にどこかおかしい
 
 
 
■ 浙江さん
 
小学生いなぁ
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
北京オリンピックのマスコットって誰が決めたんだろうね
 
 
 
■ 山東さん
 
子供たちに選ばせるという発想は素晴らしい。ただ、もう少しまともな選択肢を与えてあげてほしかった
 
 
 
■ 安徽さん
 
白票で
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本のアニメキャラは非常によく考えられていて本当に素晴らしい。それがなぜこうなる。不思議だ
 
 
 

 
 

70 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top