Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
[中国掲示板] 中国人が日本人を心から受け入れられる日は来る? (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

[中国掲示板] 中国人が日本人を心から受け入れられる日は来る? (海外の反応)

 
中国人と日本人の将来の関係性について議論している掲示板を見つけました。
ご紹介します。
 


14042801
 

 
■ スレ主さん
 
中国人が日本人を心から受け入れられる日は来るのだろうか。来るとしたらいつだと思う?
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/2969805723
 
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
 

 
 
■ 1楼さん
 
無理だろ
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   日本から右翼が消える時じゃないかな
 
 
 
■ 2楼さん
 
日本の一般市民が中国の一般市民を受け入れられるようになった時だね
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   別に日本人は中国人のこと排斥しようとしてないよ   
 
 
   ■ 2-2楼さん
 
   お前今すぐ2chの翻訳版見てこい
 
 
   ■ 2-3楼さん
 
   あれは極端だろ。鉄血みたいなもんだ
 
   (訳者注: 「鉄血網」は中国の軍事サイトです。それはそれは香ばしいです)
 
 
   ■ 2-4楼さん
 
   ネットの掲示版なんて日本も中国も所詮責任ない世界だからな。偏った意見が平気で流れていく。俺は鉄血には行ったことないけどね
 
 
   ■ 2-5楼さん
 
   俺が日本に留学していたとき、中国のことが嫌いな人に沢山あったよ。中国のことを嫌いじゃない人ももちろんたくさんいたけど
 
 
   ■ 2-6楼さん
 
   中国が嫌いな日本人ってつまり右翼でしょ?ここで言及する必要なし
 
 
   ■ 2-5楼さん
 
   そうでもないよ。中国のことが嫌いな人、結構若い人が多かったかも
 
 
 
■ 3楼さん
 
抗日ドラマが無くなれば中国人は日本人を受け入れられると思う
 
 
 
■ 4楼さん
 
無理な話じゃないと思うよ。80年代の日中蜜月時代を知ってる身からすると、別に不自然な状態ではないと思う
 
 
   ■ 4-1楼さん
 
   80年代の日本の政治家は戦争を知ってる世代だったから本気で平和を願っていたんだと思う。今の政治家は戦争を知らない世代だからな
 
 
   ■ 4-2楼さん
 
   当時中国は日本からかなり援助を引き出す必要があったからね。日中蜜月時代に日中の両国関係の基礎を築けなかったのは失敗だったと思う
 
 
 
■ 5楼さん
 
別に日本人は中国のことを嫌ってないぞ。日本人のうちのごく少数が中国を消し去ってしまいたいと思ってるだけだ
 
 
   ■ 5-1楼さん
 
   中国とは逆だね
 
 
   ■ 5-2楼さん
 
   ほんとそう。中国人の大多数が日本を消し去ってしまいたいと思ってるからな。日本を嫌いじゃない中国人はごく少数だ
 
 
   ■ 5-3楼さん
 
   でも中国人は次の日には全部忘れてるけどな
 
 
   ■ 5-4楼さん
 
   反日デモで日本車が破壊されるのを見て、日本人の中国人に対するイメージは地に落ちたらしいね。でもまだ中国人よりはマシだろ。中国に消えてもらいたいとまで思っている日本人はそれほど多くない
 
 
   ■ 5-5楼さん
 
   中国人の民度がもっと高ければ・・・
 
 
   ■ 5-6楼さん
 
   確かに中国のことを本気で嫌っている日本人はそれほど多くはないけど、右翼がかなり強力に宣伝し続けてるからね
 
 
   ■ 5-7楼さん
 
   日本のことを好きな中国人は割合では低いけど、母数が多いから実数としてはかなりの人数になるんじゃない?下手したら日本の人口越えるかもよ
 
 
   ■ 5-8楼さん
 
   中国が発展しないのは民度とは関係ないぞ。第二次世界大戦の前は中国にも工業化の予兆があった。でもそれを全部日本が摘み取ってしまったんだ
 
 
   ■ 5-9楼さん
 
   いや、それは違う。第二次世界大戦前の中国には工業化の予兆なんて一個もなかった。戦後に中国東北部で重工業が発展したのは、旧満州時代の工場・設備をそのまま日本が置いて行ったからだ
 
 
   ■ 5-10楼さん
 
   つまり、日本には民度の高い優れた人が多くて、中国にはバカな憤青しかいないってことでOK?
 
 
 
■ 6楼さん
 
福沢諭吉に聞いてみろ。すぐ答えを教えてくれるぞ
 
 
   ■ 6-1楼さん
 
   どうやって聞くんだよ
 
 
   ■ 6-2楼さん
 
   脱亜論にちゃんと書いてある。日本は中国韓国と手を組んで欧米に立ち向かおうとしたんだ。中韓にも欧米の先端技術と政治体制を導入して、日中韓で富国強兵に励めば欧米に勝てると思ってたんだよ。でも中国と韓国が拒否したから、仕方がなく立憲君主制を引いたんだろ
 
 
   ■ 6-3楼さん
 
   第二次世界大戦後にアジアが台頭するのを恐れて、アメリカがアジア各国を挑発してわざとそれぞれの国同士の距離を離したってどっかで聞いた。おれ、政治とかあまり詳しくないから詳しい人だれか教えてくれ。これって本当?ウソ?
 
 
   ■ 6-2楼さん
 
   当時アメリカがおそれていたのはアジア全体ではなく共産主義だな。あのころはソ連がすごい勢いで共産主義を広めていたしね
 
 
 
■ 7楼さん
 
靖国神社を爆破しない限り難しいんじゃない?
 
 
   ■ 7-1楼さん
 
   爆破してもすぐに別の作るだろ
 
 
   ■ 7-2楼さん
 
   爆破しようがしなかろうが、政治にはほとんど影響を及ぼさないと思うぞ
 
 
   ■ 7-3楼さん
 
   あそこ、中国人や韓国人も眠ってるんだけど・・・
 
 
 
■ 8楼さん
 
日本は政府に問題がある。中国は、中国人自体が問題だからなぁ・・・
 
 
   ■ 8-1楼さん
 
   中国だって根本の問題は政府だろ。中国人を洗脳したのはやつらだ
 
 
   ■ 8楼さん
 
   見事に成功しちゃってるから恐ろしよな
 
 
   ■ 8-3楼さん
 
   反日は洗脳によるものだけど、反韓って自発的なものだよね
   
 
 

 

81 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top