卓球のアジア選手権を制した平野美宇さんが「中国選手は雲の上の存在だったけど、今回は全然普通だった」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
次は世界一-。卓球のアジア選手権を制した平野美宇(17=エリートアカデミー)が24日、羽田空港に帰国した。世界ランク1、2、5位の地元中国勢に3連勝しての優勝に自信を深め、「(1月の)全日本で優勝し、アジアで優勝。次は世界で優勝したい」。5月29日開幕の世界選手権(ドイツ・デュッセルドルフ)の目標はメダルから金メダルに上方修正した。
昨秋に初参戦した世界最高峰の中国スーパーリーグでは今回勝った3選手に全敗。世界トップの中国勢に勝つためには、あと2年は必要と考えていた。「まさか半年で勝てるとは。すごく速いスピードで伸びている。もともと中国選手は雲の上の存在。今回勝つことができて、全然普通なんだと。見方が変わった」。
世界選手権は約1カ月後。丁寧ら中国勢はプライドをかけて万全の対策を練ってくるはず。「もっと上にいかないといけない。自分が成長したら何回も連続で勝てる。中国選手を完全に超えたい」と言い切った。
空港にはテレビカメラ7台と50人以上の報道陣が殺到した。騒がれることがプレッシャーになる選手も少なくないが、福原愛のように幼少から注目されてきただけに、心もタフだ。「メディアが集まることは、うれしいプレッシャー。(重圧になるほど)メンタルは弱くない」。心技体がそろう17歳。女子シングルスでは、48年ぶりの日本人世界王者は射程圏内に入っている。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-01812975-nksports-spo
コメント引用元: http://weibo.com/1323527941/F0dTvb39F
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
中国は危機感を持つべき。いよいよ敵が出てきたな。面白くなってきた [6250 Good]
■ 山東さん
常に平常心ということか。すごいな [4959 Good]
■ 天津さん
やっぱり強敵がいないとつまらないよね。両方頑張れ! [4098 Good]
■ 河北さん
優勝したからこそ言える言葉 [3189 Good]
■ 江蘇さん
この子はきっとものすごい努力をしたのだろう。言葉に重みがある。頑張れ中国! [2097 Good]
■ 江西さん
中国卓球にやっとライバルが現れた。ワクワクするねー!興奮してきた [1880 Good]
■ 湖北さん
スポーツなのだから正々堂々と面白い試合をしてくれればそれでよい。日本人だからといって辛辣なコメントをする必要はない。美宇ちゃん頑張れー! [1348 Good]
■ 浙江さん
相手がいない卓球にちょっと飽きていた。この状況は悪くない [1198 Good]
■ 江西さん
かっこいいねぇ [791 Good]
■ 河北さん
誰かが中国を破ってくれないと中国も進歩しない [452 Good]
■ 遼寧さん
夢が現実になるときってこんな感じなのかな [219 Good]
■ 江蘇さん
こういうことは世界で勝ってから言いなさい [69 Good]
■ 北京さん
「無敵ってけっこう寂しいよね」って言えなくなっちゃったな [77 Good]
■ 河北さん
この人が中国に勝ったことは事実。そして世界を狙える位置にいることも事実。この人にはもっと頑張ってほしいし、中国にはもっともっと頑張ってほしい [81 Good]
■ 遼寧さん
2004年のアテネオリンピックの卓球男子シングルスの金メダルは中国人ではなかった。あり得る話だ [45 Good]
(訳者注:2004年のアテネオリンピックの卓球男子シングルスの金メダルは韓国のユ・スンミン選手でした)
■ 北京さん
美宇ちゃんは中国を怒らせてしまった。中国は本気で対策をしてくるだろう。次は中国に勝てるかな? [29 Good]
■ 重慶さん
日本の卓球は着実に力をつけてきていたがついにここまで来たか。これからの卓球が楽しみだ。お互いに切磋琢磨して頑張れ! [12 Good]

81 pings
Skip to comment form ↓