今村復興相が、「東北でよかった」発言で辞表を提出したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
今村雅弘復興相は26日午前、首相官邸で安倍晋三首相に会い、辞表を提出、受理された。今村氏は25日、東日本大震災の被害に関して「まだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると、莫大な、甚大な被害になった」と述べていた。
今村氏は首相に辞表が受理された後、官邸で記者団に対し「東北のみなさま方には大変なご迷惑をおかけし、傷つけてしまった。私の不徳に致すところであり、誠に申し訳ありません。心からおわびを申し上げます」と謝罪した。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000510-san-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CIUFRTM20001899N.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
こんなことを言ったらクビになるのは当然 [251 Good]
■ 江西さん
クビにするべき人をちゃんとクビにできることは素晴らしい [130 Good]
■ 湖南さん
日本の公務員は真の意味での公僕。国民に対して罪を犯したらちゃんと辞職する [121 Good]
■ 山東さん
日本の公務員が納税者にお辞儀をする姿を見たことあるか?俺はある [25 Good]
■ 北京さん
税務署?
■ 深センさん
税務署だけが納税窓口ではない。日本で暮らす人はすべての買い物で消費税を支払っている。日本では消費税が含まれていることがちゃんと表示されているしな。日本人は全員納税者だ [11 Good]
■ 寧夏さん
「北朝鮮の核実験が遼寧省、吉林省の田舎の中朝国境付近で行われていてよかったよね。北京や上海付近じゃなくてよかったよね」
これはこれで間違っていない気がする
[171 Good]
■ 四川さん
こんなやつを復興大臣にするなんて鬼子も見る目がないな [49 Good]
■ 広州さん
日本の公務員は大変だね [44 Good]
■ 在日中国さん
東北の方は本当に気の毒だと思う。でももしあの地震が首都直下で起こっていたら日本が再起不能になっていたかもしれないことは事実 [63 Good]
■ 北京さん
自分の言葉に責任を持つのは当たり前 [42 Good]
■ 江蘇さん
「だが私は信じる」の人はいつ辞めるの? [30 Good]
(訳者注: 2011年に浙江省温州市で高速鉄道同士の追突脱線事故が発生しました。生存者捜索は驚くべき早さで打ち切られ、なんと事故発生翌日には事故車両は地中に埋められました。その後さすがに批判が集中し、数日後に事故車両を掘り起こすという極めて不自然な対応が行われました。この時に鉄道部が記者会見で「埋め立て処理した原因は、救助現場となっている高架橋の下が泥沼で、複雑な環境であり、救助をより良く行うためであって、あなた方が信じるか信じないかは勝手だが私はこの説明を信じる」と発言し、話題となりました)
■ 海南さん
相変わらず面の皮が薄いねぇ [11 Good]
■ 雲南さん
この人、エヴァのネクタイをして記者を怒鳴ってた人? [6 Good]
■ 江蘇さん
今が平成でよかったな。200年前だったら切腹もの
■ 天津さん
中国だったら「一部の人が騒いでるだけ」としてスルーされる事案
■ 江蘇さん
どう考えても完全にアウト。しかしサクッとクビを切れる安倍首相の決断力には恐れ入る。やっぱり日本人にとってはいい首相なんだな。羨ましい

65 pings
Skip to comment form ↓