シャープが「感謝のしるし」として全社員に3000円を支給したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
経営再建中のシャープの戴正呉社長は31日、国内グループ会社の全社員約1万9000人に「感謝のしるし」として、一律3000円を支給すると表明した。年度末に当たって出したメッセージの中で明らかにした。
戴社長は「国内の構造改革に一定のめどが付きつつある」と支給の理由を説明。「少額だが、職場の親睦会や家族へのねぎらいの一部として使ってほしい」と呼び掛けた。
役員や社員などにストックオプション(自社株購入権)を付与する意向も示した。6月までに試験的に制度を導入し、将来の定着を目指す。
シャープは昨年8月、鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入り、鴻海ナンバー2の戴氏がシャープ社長に就いた。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000094-jij-bus_all
コメント引用元: http://www.weibo.com/1638782947/ECvGfhjWO
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広東さん
やっす。逆にやる気を失うんじゃないか? [29 Good]
■ 上海さん
このお金で士気を上げろというのもなかなか難しいのでは [15 Good]
■ 北京さん
多いか少ないかを判断するのはシャープ社員。少ないと文句を言うのなら貰わなければいいだけ。ボーナスではなく感謝のしるしなんでしょ?じゃあいいじゃん [12 Good]
■ 江蘇さん
たった185元(約3000円)でも国際ニュースとして外国でも発信されるんだな [5 Good]
■ 北京さん
ひとり1本アイスを配った方が効果ありそう
■ 上海さん
たった185元で何を食べろと
■ 山東さん
コメント欄にいる人、みんな強欲だね
■ 黒龍江さん
あはははは
■ 四川さん
ちょうどいい価格だと思う。185元だったら二鍋頭とおつまみを買ってみんなでパーッと飲みに行くな
(訳者注:二鍋頭は安くて美味しい庶民向けの白酒のブランドです。アルコール度数は50度を超えます。500mlで5元(約80円)の2級品から100元(約1600円)越えの1級品までさまざまな種類があります)

■ 山西さん
年度末にこういうお金を配るのってよくある話じゃね?
■ 重慶さん
こういうのって嬉しいよね
■ 上海さん
いよいよ中華色が出てきたな
■ 北京さん
物価の高い日本で185元でご飯を食べに行けるの?
■ 河南さん
19000人に3000円を配って5700万円か・・
■ 江蘇さん
シャープ社員の士気って安いんだね
■ 河北さん
なんか完全に台湾企業になっちゃったな。これからも頑張ってください

28 pings
Skip to comment form ↓