東日本大震災から6年が経過しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で6年です。死者と行方不明者は合わせて1万8446人。依然として全国で12万人余りが避難生活を余儀なくされています。
記事引用元: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170311/k10010907131000.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/photoview_bbs/PHOT24D3O000100A.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
みんな、あのときの塩は全部使い切った? [1355 Good]
■ 江西さん
あの時はすごかったよな。スーパーに行ったら両手に塩の袋をかかえたおばちゃんたちがレジに列を作ってた [104 Good]
■ 広州さん
実際の話、塩ってどのくらいもつの?うちはまだ半分以上残ってるんだけど [204 Good]
■ 内モンゴルさん
うちは今日ようやく最後の袋を開けた。ここまで長かった・・
■ 上海さん
みんなあの時塩を買えたんだね。私はあの時はどう頑張っても塩を買えなかった。よかったよかった
(訳者注: 東日本大震災の福島の原発事故発生直後、「放射能対策には塩が効く」というウワサが中国で広まり、かなり大規模な買い占め騒動が起こりました)
■ 広東さん
広東省陽江では去年マグニチュード3の地震があった。原発があるからちょっと怖い [1005 Good]
■ 広州さん
マグニチュードが8を超えてから心配しろ
■ 河北さん
マグニチュード3の地震なんか世界的には日常茶飯事すぎて話にもならない。福島では最初は日本政府と東電は事実を隠して何とか対処しようとしたけど、どうにもならなくなって事態はさらに悪化した。完全な人災だ [31 Good]
■ 上海さん
事実を隠す技術では我が政府は世界最強 [73 Good]
■ 北京さん
中国の原発は全て内陸にあるから安心安全らしい。本当に大丈夫? [1005 Good]
■ アメリカ在住さん
日本がんばれ! [837 Good]
■ 広州さん
日本なら大丈夫。最も優秀な黄色人種なのだからすぐに復興する [337 Good]
■ 浙江さん
震災当時日本は極めて秩序立っており、スーパーに水を求める列はできていたが、みな自分が必要な分だけを買って、不必要な買占めは起こらなかった。一方関係のない中国では塩の奪い合い戦争となった [27 Good]
■ 江蘇さん
順調に復興してきているようだね。日本のこういうところが好き [23 Good]
■ 北京さん
天津の爆発はその後どうなった? [21 Good]
■ 福建さん
みんな、それでも日本に旅行に行くの?
■ 在日中国さん
福島の立ち入り制限区域に行かなければ大丈夫だよ [21 Good]
■ 江蘇さん
原発がほしければ北京に作れ。地方にリスクを持ち込むな [21 Good]
■ 北京さん
ソ連とアメリカと日本が原発事故を起こした。次はどこの国かな? [19 Good]
■ 江西さん
震災のとき東京では略奪は発生せず、商品が落ちたコンビニやスーパーでは居合わせた客が拾うのを手伝ってくれたりしていたらしい。日本はそんな国だから震災復興は間違いないはずだ
■ 河北さん
がんばれ日本!被災地の将来に幸あれ!!

43 pings
Skip to comment form ↓