Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
防衛省、尖閣での対中国軍機スクランブル態勢を増強 中国人「日本ってそんなに戦闘機を持ってたの?」「環球時報大喜び」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

防衛省、尖閣での対中国軍機スクランブル態勢を増強 中国人「日本ってそんなに戦闘機を持ってたの?」「環球時報大喜び」

 
防衛省、尖閣での対中国軍機スクランブル態勢を増強していたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


17022701

 
[記事]
沖縄県・尖閣諸島周辺で活動を活発化させている中国軍機を念頭に、防衛省が航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)の態勢を見直し、これまで領空侵犯の恐れがある航空機1機に対して空自戦闘機2機で対処していたのを4機に増強したことが25日、複数の政府関係者の話で分かった。4機態勢は1958年に空自の対領空侵犯措置任務が始まってから初めてとみられ、さらに緊張が高まる懸念がある。
 
発進の頻度が高い那覇基地で待機する戦闘機が不足するため、航空総隊司令部(東京都)が全国基地の戦闘機の運用を一元化し、状況に応じて移動、待機させるなど柔軟な対応を可能にする訓令変更も実施した。
 
(環球時報)
 
記事引用元: http://jp.reuters.com/article/idJP2017022501001671?il=0
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CE7BLIKF000187V9.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
4機とか言わず40機くらいでかかってこいよ!わははははは! [6048 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
出たな尖閣ニュース。今度は中国で何が起こった? [3061 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
   
   ガソリン代がまたあがるんじゃね? [1083 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
環球時報が大喜びしそうなニュースだな [4912 Good]
 
(訳者注: 環球時報は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版です。CCTV(中国中央電子台)と同様、ニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本は中国の4倍の戦闘機を保有してるの? [2556 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   戦闘機の数で言えば中国の方が日本より多い。もし中国が24機で行ったら日本は96機で迎えることになるけど、大丈夫なのだろうか [473 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
確か1機のJ10でF20を20機やっつけられるんだろ?余裕じゃん [1060 Good]
 
 
   ■ 河南さん
   
   残念だが自衛隊はF20を配備していない [83 Good]
 
 
 
■ 新疆さん
 
ホームゲームではより多くの人員を投入できる [384 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本「いつでもかかってこい」 [128 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本はそんなに多くの戦闘機を持っていたのか [103 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
相変わらず鬼子は好戦的だな [100 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
最近環球時報が頑張ってるな [94 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
一触即発だねぇ [83 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国は試しに300機飛ばしてみようぜ [119 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
我々は「以一敵十」だ!怖いものは何もない!! [310 Good]
 
(訳者注:以一敵十・・・「1人で10人の相手をする」という意味で、いろいろな場面でスローガン的によくつかわれる言葉です)
 
 
 
■ 広東さん
 
環球時報を見ていると、なぜだかわからないけどとても平和な気持ちになる時がたまにある [98 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
さて、このことについて中国外務省報道官がどう言及するか、見ものだな [55 Good]
 
 
 

 
 

60 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top