「日本のハロウィンに見るリア充とオタクの違い」という日本の記事が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本のハロウィンに見るリア充とオタクの違い

※ハロウィンの画像は、おそらく去年のものです
記事引用元: http://www.weibo.com/2410626252/Efl6cCL4u
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 河北さん
このゴミを捨てたのは中国人観光客なんじゃない? [1076 Good]
■ 四川さん
どう見ても中国人の仕業。水道の水をそのまま飲める日本人がこんなことをするわけがない [434 Good]
■ 黒龍江さん
つまりこのゴミを捨てたのは外国人だと言いたいの? [415 Good]
■ 安徽さん
「ゴミを捨てたのは中国人」というコメントが妙に説得力があって悲しくなる [296 Good]
■ 北京さん
みんな中国人をバカにしすぎ [305 Good]
■ 上海さん
日本の道路が清潔なのは事実。そしてハロウィンの渋谷には多くの外国人が集まるのも事実。でもお祭りに集まる日本人の若者たちが平気でゴミを道路に捨てることもまた事実 [181 Good]
■ 江蘇さん
オタクは酔っ払ってない。ハロウィンのリア充は恐らく酔っ払っている [49 Good]
■ 河北さん
買い食いするかしないかの違いだろ [37 Good]
■ 在日中国さん
コミケに行く人は間違いなくハロウィンの渋谷には行かないだろね [44 Good]
■ 広州さん
日本人は道にゴミを捨てない説が勝手に自滅した [66 Good]
■ 上海さん
ハロウィンの翌朝にボランティアがゴミ拾いをしたんじゃなかったっけ [47 Good]
■ 重慶さん
日本人がバカにされるべきコメント欄でなぜか中国人がバカにされて面白すぎる [82 Good]
■ 在日中国さん
現在日本を旅行中。日本人の民度の高さを再認識させられ続ける毎日だよ。この国は本当に清潔 [43 Good]
■ 四川さん
ハロウィンの渋谷は外国人が多いけど、コミケだって十分外国人だらけだぞ [19 Good]
■ 湖北さん
外国の月はそんなに丸くなかったということか [17 Good]
(訳者注: 「隣の芝生は青い」を中国では「外国の月は丸い」と言います)
■ 広東さん
中国人をバカにするコメントを全部通報しておいた。覚悟しておけ [21 Good]
■ 在日中国さん
日本でも祭りの日は道にゴミの山が出来る。でも早朝に誰かが掃除をして、朝を迎えるころにはいつも通りのきれいな日本の道路に戻っている [30 Good]
■ 上海さん
近い将来日本の街はゴミで溢れることになるかもしれない。なぜなら日本の未来の姿はコミケではなくハロウィンの渋谷にあるからだ。コミケに来ている人は恐らく結婚しないからな

38 pings
Skip to comment form ↓