稲田防衛相がヒールで護衛艦を視察したことについて日本のメディアが苦言を呈する記事を掲載しました。その記事が中国語に翻訳されて中国のニュースサイトに掲載されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
永田町の“オシャレ番長”稲田朋美防衛相がまたやってくれた。
23日、神奈川県横須賀市の海上自衛隊の基地を視察。昨年就役した海自最大の護衛艦「いずも」や潜水艦「こくりゅう」で隊員らに訓示したのだが、艦内をヒールのある靴で歩き回っているのを見て、自衛官らがヒヤヒヤしていたという。艦艇内は転びやすいうえ、潜水艦の甲板に傷がつくかもしれないからだ。
先日のジブチ視察時のリゾートファッションにはのけぞったが、この日はマリンルック風のパンツスーツ。相変わらずで……。

記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/11931500/
コメント引用元: http://weibo.com/1733879143/E5owjwlaS
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
ヒールで傷つく甲板で銃弾や砲弾を防げるの? [1449 Good]
■ 広東さん
日本の護衛艦って紙でできてるんじゃね? [1036 Good]
■ アメリカ在住さん
ただの女性差別記事 [692 Good]
■ 中国さん
紙とノリでできてるんだよ [540 Good]
■ 遼寧さん
ヒールで傷がつく程度の甲板って、品質的に大丈夫なのか? [442 Good]
■ 河南さん
これはいいことを聞いた。日本の護衛艦は上空からハイヒールの靴を降らせれば沈むらしい [457 Good]
■ 広西さん
甲板がヒールで傷ついたら何かマズいのか? [440 Good]
■ 深センさん
履かなかったら履かなかったでどうせ何か言われるんだろ
■ 安徽さん
女性の防衛大臣が軍隊に訓示するのって、日本みたいな男尊女卑な国ではどうなんだろうね
■ 湖北さん
甲板が傷つくのがイヤだったら絨毯でも敷いておけばいい
■ 中国さん
陸上のトラックにヒールで入らないのと同じじゃない?傷が付いちゃう
■ 天津さん
この防衛相、軍事的なことを理解しているのかな
■ 重慶さん
本当にヒールで傷がついて取り返しがつかないことになるのなら、誰か止めろよ
■ 北京さん
よし!中国海軍は全員ハイヒールを履いて日本の護衛艦に乗り込め!
■ 浙江さん
これって空母でしょ?航空機は着陸できるのにヒールはダメって、どういうことなんだろう
■ 四川さん
この女は危険だ。開戦派で安倍の子分だ
■ 上海さん
軍艦に限らず船の甲板は、小さな傷がつくとそこが塩水に浸かって傷がどんどん広がっていくんだよ [9 Good]
■ 遼寧さん
中国の空母はダメダメだけど、日本の空母もどうやら大概らしい

181 pings
Skip to comment form ↓