中国エアコンメーカー格力の総裁が「エアコンを買うなら日本より中国」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国の家庭用エアコン最大手、珠海格力電器の名物女性総裁、董明珠(ドン・ミンジュー)氏の発言が、中国のネット上で話題となっている。
TechWebによると、董氏は北京で23日開かれた「メード・イン・チャイナ」をテーマとするフォーラムで、中国人が大挙して日本で温水洗浄便座を「爆買い」していることについて、「エアコンを買うなら中国国内で買うのが一番」とする趣旨の発言をした。
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a145718.html
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/BSLNDCPP00097U7S.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
三菱重工、ダイキン、日立のエアコンが格力よりも劣っているとでも? [8692 Good]
■ 江蘇さん
三菱が最高。次はダイキンかな? [100 Good]
■ 広州さん
ダイキンのほうが上だろ [84 Good]
■ 四川さん
ダイキンが1位で三菱が2位
■ 上海さん
三菱電機を忘れるな。業務用ではダイキン一択。中国メーカーでは確かに格力が一番だろうな [132 Good]
■ 北京さん
エアコンは重くて持って帰ってこれない。それに外国製のエアコンは中国でも手に入る [6405 Good]
■ 広東さん
格力のエアコンは確かに悪くない [4353 Good]
■ 広州さん
ごめんね。やっぱりパナソニック [2856 Good]
■ 遼寧さん
うちはダイキン [892 Good]
■ 上海さん
やっぱりダイキンはいいよな。うちも4台全てダイキン。よく冷えるし音も静か [2534 Good]
■ 広西さん
日本でエアコンを買ってどうやって持って帰って来るんだよ [1566 Good]
■ 重慶さん
エアコンは格力で十分。外国ブランドは使ったことがない [1412 Good]
■ 陝西さん
格力がいいエアコンを作ったらうちでも買ってあげる [1190 Good]
■ 黒龍江さん
格力は最近売上が落ちてるみたいだけど、大丈夫? [88 Good]
■ 中国さん
三菱と格力の間には超えられない壁がある [52 Good]
■ 四川さん
ダイキンを使う層と格力を使う層って違うよな [34 Good]
■ 山東さん
いいエアコンを作っていれば、わざわざこんな話をしなくても勝手に売れるようになるさ。ちなみにうちはパナソニック [33 Good]
■ 済南さん
うちは三菱で揃えている。日本のエアコンはたしかに素晴らしい。だが、もし格力やハイアールが頑張ってなかったら、日本のエアコンは中国市場を独占し、おそらく倍の値段はしていたであろう。市場に競争原理を働かせることは意外と難しい。頑張れ格力! [30 Good]

113 pings
Skip to comment form ↓