日本に滞在することになった中国人のツイ主さんは、日本のゴミの分別に驚愕しているようです。そんなツイ主さんの中国版ツイッターのWeiboに、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
これが日本のゴミの分別。ここまで厳しいとは思わなかった。どうしよう

(訳者注:京都府のどこかのようです)
記事引用元: http://weibo.com/1741069204/DzSljtwvR
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 中国さん
文明的な生活を送るためにはそれなりの代償が必要だということだね。でもその代償を払う価値はあると思う [199 Good]
■ 江蘇さん
この国の真面目さと民度の高さがよくあらわれている [142 Good]
■ 湖南さん
クレヨンしんちゃんでみさえがゴミ収集車を走って追いかける意味がよくわかった。ゴミを出せないと1週間家に置いておくことになるんだな [75 Good]
■ 北京さん
こういう風にゴミをきっちり分別する生活を一度でいいからしてみたい [86 Good]
■ 中国さん
中国ではゴミの分別だけでなく、ゴミを捨てる場所もない。道や川なんかでもゴミが捨てられている [65 Good]
■ 河北さん
中国でもゴミを分別しているところはあるけど恐らくただのパフォーマンス。本当にゴミを再利用しようとしたらここまでやらなくてはダメなんだね [69 Good]
■ 江蘇さん
日本のこういうところは本当に素晴らしい [55 Good]
■ 湖北さん
みんな、古いケータイのバッテリーってどこに捨ててる?あれってすごい汚染になると思うんだけど [38 Good]
■ 山西さん
クレヨンしんちゃんでゴミの分別が不十分でゴミ収集車がゴミを持っていってくれなかったことがあったけど、こういうことだったのか [37 Good]
■ 遼寧さん
ルールを守るか守らないかの違い。中国でこういうルールを規定したところで誰も守らない [31 Good]
■ 内モンゴルさん
中国では病院の注射針なんかが普通ゴミと一緒に出されている。あれは本当に恐ろしいと思う [31 Good]
■ 上海さん
日本ではゴミの分別のルールを破るとどんな罰則があるの?罰金はいくら? [29 Good]
■ 中国さん
中国でもリサイクルできるものとできないものの二つのゴミ箱があって分別しようとしているみたいだけど、何をどっちに入れていいのかの指南がないからどうしていいのかわからない [25 Good]
■ 浙江さん
日本で生活していたことがあるけど、このゴミの分別はかなり厄介だよ。疲れているときにゴミを分別しなければいけないときはキーーーってなる。でも環境を守るためには必要なことなんだよね [31 Good]
■ 上海さん
韓国でも似たような制度があるらしい。カメラが設置してあって自動で色判別するようにプログラムされていて、違う色のゴミ袋を捨てようとすると警告が出るそうだ [28 Good]
■ 遼寧さん
日本のホテルではこんな分別はしてないけど、どうしてるんだろう [22 Good]
■ 在日中国さん
日本滞在中。電池を捨てようと思うんだけど、どの分類になるのかわからなくて捨てられなくて困ってる。誰か電池の捨て方を教えて [15 Good]

75 pings
Skip to comment form ↓