新しく駐中国大使に就任した横井裕氏が中国版ツイッターであるWeiboで就任のあいさつを述べました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
2016年5月23日、新しく駐中国大使に就任した横井裕氏が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で就任のあいさつを述べ、ネットユーザーたちがコメントを残している。
横井氏は23日、中国版ツイッターの日本大使館公式アカウントで「私が初めて中国を訪れたのは改革開放が始まったばかりの1980年。当時、私は外務省の研修生として北京大学で中国語を学び、中国関連の事務を行っていました」とし、「4回中国に赴任しましたが、中国で仕事をするたびに急速な発展に驚くと同時に、中国の発展に日本が貢献できたことにうれしさを感じました。5回目の赴任ですが、今回も中国の各界、各地方、各階層の人たちとコミュニケーションを取り、皆さんと胸襟を開いて率直に交流したいと思います。日中関係を前に進めるために最大限の努力をします。よろしくお願いします」などとあいさつした。

記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a139507.html
コメント引用元: http://www.weibo.com/1938487875/DwQJH0Ur1
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 山西さん
善意を持った日本人を我々は永遠に歓迎します [2350 Good]
■ 北京さん
私は去年貴国を旅行しました。本当に素晴らしい思い出を多くいただき、貴国に対する認識が大きく変わりました。私は貴国が大好きです。大使にも中国のことを好きになってもらえたらと思います。中国での仕事と生活が楽しく順調でありますように。中国へようこそ! [1989 Good]
■ アメリカ在住さん
日中友好!でも尖閣は中国の領土です [1683 Good]
■ 大連さん
日本にたくさん行っています。しかし面倒くさい!3年のマルチビザの発行をお願いします [1115 Good]
■ 中国さん
日中友好を本気で実現したいのであれば、歴史を尊重してください。中国へようこそ。仕事と生活が順調でありますように [1163 Good]
■ 中国さん
大使ようこそ!お願いだからビザを緩和してください!行く前に毎回ホテルを予約するのも面倒くさいし、ビザが下りるかどうかを心配するのも疲れます! [860 Good]
■ 北京さん
周恩来は「日中両国は、一衣帯水の間にある隣国であり、長い伝統的友好の歴史を有する」と言いました。日中友好が促進されますように。お体に気をつけて、お仕事頑張ってください [826 Good]
■ 在日中国さん
年収と資産に依存した今のビザ制度は見直されるべき。この制度では多くの若者が対象にならない。もっと多くの普通の若者に日本を直接見せるべき [673 Good]
■ 湖南さん
台湾も尖閣も全部中国のもの [845 Good]
■ 山東さん
中国の有名大学の在校生と卒業生に対するビザ緩和処置はその後どうなったの? [394 Good]
(訳者注:外務省は先月末、中国教育部直属75校の大学の大学生・院生らのビザ申請手続きを簡素化する緩和措置を発表しました。詳しくはこちら)
■ 北京さん
日本の芸能人をもっともっと中国に呼んで下さい。ジャニーズかもん!! [323 Good]
■ 黒龍江さん
ようこそ大使。あなたの存在が日中両国に福をもたらしますように [355 Good]
■ 中国さん
たとえ日中が戦争を起こしたとしても庶民には何もいいことがない。平和が一番。期待しています [317 Good]
■ 北京さん
日本と中国は文字も同じで文化も似ている。本来であれば仲良くするべき存在。日本にはアメリカの捨て駒にならないことを望む [267 Good]
■ 湖北さん
大使様!ビザの緩和をお願いします!日本に旅行に行きたいよーーー!!! [302 Good]

38 pings
Skip to comment form ↓